プログラミング教育の指針に…BSフジ「小学校の授業はこうなる!?」1/22

 フジテレビKIDSは、1月22日の正午より「beプログラミング2 2020年大予測!小学校の授業はこうなる!?」をBSフジにて放送する。小金井市前原小学校の松田孝校長が監修し、小学校のプログラミング授業について扱う。生徒役は鈴木福や谷花音。

教育ICT 小学生
番組の出演者
番組の出演者 全 15 枚 拡大写真
 フジテレビKIDSは、1月22日の正午より「beプログラミング2 2020年大予測!小学校の授業はこうなる!?」をBSフジにて放送する。小金井市前原小学校の松田孝校長が監修し、小学校のプログラミング授業について扱う。生徒役は鈴木福や谷花音。

 ロボットや人工知能など第4次産業革命の到来とともに、2020年から小学校でのプログミング授業の導入が検討されている。しかし、プログラミング教育の目標や内容、教育方法、教材、教具、指導体制など、具体的なことはまだ示されていない。そこで、フジテレビKIDSは、教育関係者のプログラミング教育のイメージ作りのヒントになることを目的に、番組を制作・放送することにしたという。

 「beプログラミング2 2020年大予測!小学校の授業はこうなる!?」は、小金井市前原小学校の松田孝校長の監修のもと制作。2020年のプログラミング教育を各教科に落とし込み、「ミライ授業」を展開する。対象は、20代~40代の子どもをもつ保護者や教育関係者など。

 授業の講師は、NTTデータの吉田潤子氏、駿台電子情報&ビジネス専門学校の久木田寛直氏、Minecraft(マインクラフト)動画をYouTubeで配信している「赤石先生」、古河市教育委員会の平井聡一郎氏、みんなのコードの利根川裕太ら9名が務める。授業で扱う科目は、国語・算数・理科・社会・英語・音楽・体育など。

◆beプログラミング2 2020年大予測!小学校の授業はこうなる!?
放送日時:2017年1月22日(日)12:00~(55分)
放送局:BSフジ
「ミライ授業」講師(予定、敬称略)
校長:松田孝(小金井市前原小学校校長)
国語:吉田潤子(NTTデータ)
算数:久木田寛直(駿台電子情報&ビジネス専門学校)
理科:赤石先生(YouTuber)
社会:原田康徳(デジタルポケット)
英語:サミュエル・デイビッドソン(ナイトズーキーパー)
音楽・図工:平井総一郎(古河市教育委員会)
体育:利根川裕太(みんなのコード)
総合:國領二郎(慶應義塾大学)

《神山千寿子》

【注目の記事】

この記事の写真

/

特集