【高校受験2017】埼玉県公立高入試・学校選択問題<英語>講評…条件英作文で明暗

 3月2日、平成29年度(2017年度)埼玉県公立高等学校入学者選抜の学力検査日が実施された。リセマムでは、スクール21の協力を得て、平成29年度から導入された学校選択問題「英語」の講評を速報する。このほかの教科(全5教科)についても、同様に掲載する。

教育・受験 中学生
平成29年度 埼玉県公立高校 学校選択問題 講評<英語>
平成29年度 埼玉県公立高校 学校選択問題 講評<英語> 全 1 枚 拡大写真
 3月2日、平成29年度(2017年度)埼玉県公立高等学校入学者選抜の学力検査日が実施された。全日制普通科は、入学許可予定者数2万8,908人に対し3万5,327人が志願し、確定志願倍率は1.22倍。午後3時半の英語をもって、学力検査はすべて終了した。

 リセマムでは、スクール21の協力を得て、平成29年度から導入された学校選択問題「英語」の講評を速報する。このほかの教科(全5教科)についても、同様に掲載する。

◆<英語>学校選択問題 講評(スクール21 提供)

1.リスニング(学力検査問題、学校選択問題共通)
 形式、難易度ともに例年通りでした。落ち着いて解くことができれば、答えるのはそれほど難しくなかったと思われます。

2.対話文の読解(学力検査問題、学校選択問題共通)
 文章の長さ、難易度は、サンプル問題とほぼ同程度でした。問7の内容真贋問題は、サンプル問題では7題のうち2題を選ぶものから、4題のうち1題を選ぶものになりましたので、解きやすかったと思います。問8は内容に応じた語句補充でしたが、関係代名詞や分詞を使わなければならないため、難しかったかもしれません。

3.長文読解問題(スピーチ)
 文章の長さ、難易度は、サンプル問題と同程度でした。問1のBは、第5文型の理解が必要で難しい問題でした。問3は指示語(代名詞)が指すものを本文中から抜き出す問題で、今までない問題でした。省略されている語句も補って考える問題でしたが、それほど難しいものではありませんでした。問4は空欄にあてはまる英文を選ぶ問題でした(3か所に対して選択肢は4つ)。パラグラフごとの内容をしっかりおさえられたかがポイントです。

4.条件英作文
 今年は5文という条件から、40語以上50語程度と変わったことで、短くシンプルな英文を書く練習ばかりしていた受検生は苦戦したかもしれません。同じ意味でもより語数の多い表現を使えるかどうかが、ポイントになりました。
--
 このレポートは2017年3月2日に、速報としてスクール21により作成されたもの。

 なお、スクール21は今後、3月11日から20日まで、「春の入試情報イベント2017」を実施する。実施内容は「新学力検査問題分析会」「県公立高校入試報告会」「県立御三家入試報告会」の3つ。いずれも参加は無料だが、事前予約が必要なため、参加を希望する場合はスクール21のWebサイトで確認すること。詳細や会場情報も掲載中。



協力:スクール21

《編集部》

【注目の記事】

この記事の写真

/

特集