【ワークショップコレクション11】声優・愛河里花子の心をつかむ読み聞かせ講座
「ワークショップコレクション11」で8月29日、人気声優の愛河里花子さんと絵本ナビによる絵本の読み聞かせ講座「絵本をもっと心に届けたい!~読み手も聞き手も楽しめる、よみきかせ会」が開かれた。
教育・受験
学習
advertisement

愛河里花子さんは声優で、ポケットモンスターのゼニガメ役、かいけつゾロリのイシシ役、とっとこハム太郎のこうしくん役、プリパラのトリ子役など子どもたちにも人気のアニメや映画で活躍する。自身も一児の母であり、声優業のほかにNPO法人「声と未来」の理事長も務める。
講座では、これから読み聞かせのボランティアを始める人や、より上手に読み聞かせしたいという保護者に向け、愛河さんが実際に読み聞かせを実演した。その後、読み聞かせ会の開き方や技術について講義した。
読み聞かせの絵本として選ばれたのは、愛河さん一番のお気に入りという「ふくびき」(小学館)。年齢や性別の異なる人物が多数登場するため、声色や声量を区別することで読み手も聞き手も楽しめる1冊だ。
愛河さんによれば、絵本の魅力を存分に引き出し、心に届きやすく伝えるポイントは3つ。「自分の読み癖に気をつけイントネーションを見直すこと」「言葉にどのような感情を入れるか考えてから文頭を読み始めること」「話す相手との心の距離・体の距離を考えること」だという。
読み聞かせのポイントのほか、愛河さんは本の持ち方や姿勢、読み聞かせ会を開く際の準備や環境についてもわかりやすく説明していた。保護者が実際にキャラクターになりきって台詞を言う場面では、お互いのチャレンジに拍手や賞賛を送り合うなど、和やかな雰囲気のなかで読み聞かせ講座は幕を閉じた。
最後に、読み聞かせ講座を企画した絵本情報サイト「絵本ナビ」が、保護者たちに読み聞かせに利用する絵本を選ぶ際に役立つ絵本の「全ページためしよみ」機能を紹介した。「ふくびき」も、試し読みができるようだ。
愛河さんが理事を務めるNPO法人「声と未来」は、定期的に人気声優たちによる読み聞かせイベントを実施している。9月27日には、ポプラ社コンベンションホールにてハロウィンをテーマとした読み聞かせ会が行われる。詳細はNPO法人「声と未来」Webサイトで確認できる。
《佐藤亜希》
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
マッサージ/南林間駅/社員募集/5月7日更新
ちょうらく鍼灸院 大和事務所
- 神奈川県
- 月給26万円~50万円
- 正社員
調理師/2025年5月7日更新
昴保育園
- 神奈川県
- 月給17万9,000円~25万円
- 正社員
「履歴書不要・日払い可」/工場内で簡単な組み立て作業/月収40万も目指せる!/20~40代活躍中
株式会社World Creation
- 大阪府
- 月給30万円~39万円
- 正社員
ゲームプランナー
株式会社マイネット
- 東京都
- 年収450万円
- 正社員
塾講師 正社員募集/東京都・教室長・個別指導
栄光の個別ビザビ 笹塚校
- 東京都
- 月給26万3,000円
- 正社員
タクシードライバー 独身寮完備/給与保証3ヶ月×30万円/入社祝金あり
栄交通株式会社
- 東京都
- 月給25万円~
- 正社員