【高校受験2021】東京都内私立高、全日制183校で3万7,937人募集
東京都は2020年10月1日、都内私立高等学校の2021年度(令和3年度)入学者選抜実施要項を公表した。全日制課程の生徒募集校は、前年度(2020年度)より1校少ない183校。募集人員は、前年度比5人増の3万7,937人。一般入試は2021年2月10日以降に実施される。
教育・受験
中学生
advertisement

2021年度都内私立高等学校入学者選抜実施要項は、2020年9月18日現在の情報を取りまとめたもの。都内私立高校231校のうち、2021年度に生徒を募集するのは全日制課程183校、定時制課程4校、通信制課程8校。前年度に比べ、全日制課程が1校減少している。
募集人員の合計は、全日制課程3万7,937人、定時制課程446人、通信制課程8,975人。前年度に比べ、全日制課程は5人増加、通信制課程は80人減少している。定時制課程に増減はなかった。
全日制課程における募集状況の内訳をみると、男子校が18校2,705人、女子校が46校8,071人、男女校が119校2万7,161人。前年度と比較すると、男子校は1校101人の減少、女子校は2校248人の減少、男女校は2校354人の増加となる。
生徒非募集校は、男子校は麻布、海城、早稲田、駒場東邦、武蔵など12校。女子校は女子学院、雙葉、桜蔭など33校。男女校は渋谷教育学園渋谷と穎明館の2校。
推薦入試は、全日制課程全体の91.8%にあたる168校で実施。募集人員は1万6,680人と、全日制課程の募集人員全体の44.0%を占めている。帰国生募集校は、早稲田大学高等学院、慶應義塾女子、豊島岡女子学園など70校で、およそ453人を募集する。
入学者選抜の日程は、東京私立中学高等学校協会により定められている。推薦入試は願書受付開始が2021年1月15日以降、入学者選抜期日が1月22日以降、一般入試は願書受付開始が1月25日以降、入学者選抜期日が2月10日以降に実施される。
東京都のWebサイトでは、2021年度都内私立高等学校入学者選抜実施要項を男子校、女子校、男女校、定時制・通信制別に公開している。各校の願書締切日、選抜日、試験科目などが確認できる。
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
1 / 2
advertisement
特集
ダイキンの空調設備メンテナンススタッフ
株式会社PLUS
- 神奈川県
- 月給30万円~120万円
- 正社員
生協の配送ドライバー/ルート固定/月給29万円~/残業ほぼなし/日勤のみ
株式会社コンシェルジュ
- 大阪府
- 月給29万円~
- 正社員
LOEWE/ラグジュアリー販売/福利厚生充実
LVMHファッション・グループ・ジャパン合同会社 ロエベ ジャパン
- 東京都
- 年収350万円~450万円
- 正社員
物流企業での法人営業
司企業株式会社
- 埼玉県
- 月給32万円~40万円
- 正社員
「「未経験歓迎」」家具・家電の配送スタッフ・倉庫作業/昇給・賞与あり/完全週休2日制
株式会社あるる
- 埼玉県
- 月給28万5,000円~
- 正社員
ヘルプデスク/PCサポート事務
日本アスペクトコア株式会社
- 神奈川県
- 月給22万700円~
- 正社員 / 派遣社員