【夏休み2022】しながわ水族館「きけんないきもの展」7/16-9/25
しながわ水族館は2022年7月16日~9月25日、フレーベル館「しぜん-キンダーブック」シリーズとの特別企画「リアル“しぜん“水族館ときけんないきもの展」を開催。水族館の生きものや自然のしくみを、絵本らしい表現やデザインで楽しむことができる。
教育イベント
小学生
advertisement

「リアル“しぜん“水族館ときけんないきもの展」では、「リアル“しぜん”水族館」や「きけんないきもの展」の他、親子で楽しめるワークショップ「ボトリウム教室」が開催される。
「リアル“しぜん”水族館」は、「しぜん-キンダーブック」の自然科学のテーマに関連づけて、生きものや自然のなぜ?を解説した“教えてスポット”を館内に10か所設置。絵本の表現やデザインを取り入れた解説により、親子で楽しく学べる内容となっている。また、“おしえてスポット“に書かれた合言葉を集めると、オリジナルのシールがもらえる「合言葉さがし」も実施する。
「きけんないきもの展」では、過去に「しぜん-キンダーブック」の変わり種として人気を集めた「きけんないきもの」(2019年8月号)より海の生きものたちに焦点を当て、しながわ水族館オリジナルの特別展として開催。ハナミノカサゴやハブクラゲ、ヒョウモンダコ等の危険な生きものたちを約10種30点展示する。
さらに、親子で楽しめるワークショップ「ボトリウム教室」も開催。専用のボトルに水草や魚を入れて、ミニアクアリウムを作ることができる。夏休みの自由研究としてもおすすめ。
◆しながわ水族館×しぜん-キンダーブックシリーズ50周年記念特別企画「リアル“しぜん“水族館ときけんないきもの展」
開催期間:2022年7月16日(土)~ 9月25日(日)※9月6日(火)および13日(火)は休館
料金:水族館入館料
【大人(高校生以上)】1,350円【中学生・小学生600円】【幼児(4歳以上)】300円【シルバー(65歳以上)】1,200円
◆ボトリウム教室
日時:期間中の金・土・日(2022年9月11日を除く)の他
2022年7月15日、7月18日、8月15日、8月16日、9月19日、9月20日
各日10:00~16:30(最終受付15:30)
場所:水族館別棟 見晴らしルーム
料金:2,980円~
申込方法:当日現地にて受付
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
インフラエンジニア/正社員採用/ITエンジニア/経験者歓迎/月給35万円以上/ゼロからキャリアを築くチャンス
株式会社ミヨ・エンターテイメント
- 東京都
- 月給25万円~35万円
- 正社員
産業機器メンテの工場作業員/賞与は給与4~5ヶ月分/各種手当も充実
株式会社天昌機電社
- 千葉県
- 月給29万7,000円~40万円
- 正社員
月給25万以上/未経験からスタートできる経理事務
株式会社Nexil
- 大阪府
- 月給27万円~
- 正社員
建築現場での墨出し・測量スタッフ
株式会社TAIGI
- 千葉県
- 月給31万2,000円~60万円
- 正社員
「歯科助手」常勤/完全週休2日制/未経験OK/歯科医院でのお仕事/施設見学も随時受付
医療法人社団ALBA
- 神奈川県
- 月給29万円~50万円
- 正社員
人材サービス会社にてコーディネーター業務/土日祝休み
株式会社MAYASTAFFING
- 東京都
- 月給27万円~
- 正社員