多様性とは…東京大学ワークショップ10/28オンライン

 東京大学大学院 新領域創成科学研究科では、2022年10月28日午後3時から「想像×科学×倫理ワークショップ」をオンラインで開催する。参加費無料、要事前申込み。東京大学柏キャンパス一般公開2022イベントの1つ。

教育イベント 大学生
第1回 想像x科学x倫理「多様性とは何か」
第1回 想像x科学x倫理「多様性とは何か」 全 2 枚 拡大写真

 東京大学大学院 新領域創成科学研究科では、2022年10月28日午後3時から「想像×科学×倫理ワークショップ」をオンラインで開催する。参加費無料、要事前申込み。東京大学柏キャンパス一般公開2022イベントの1つ。

 科学技術研究の最先端を走る研究者同士による対話を通じて、研究倫理の現在の臨界とこれからの在り方を考える。第1回は「多様性とは何か」をテーマに、どのような取組みが多様性を尊重する社会をつくるのかを考える。

 現代社会において多様性は、異なる多くの人間やモノの集まりという意味を超え、善なるものであるという規範的価値になった。実際に、国籍・人種・性別・年齢から、価値観や宗教等、異なる人々が相互にその多様性を尊重し、共存することは、基本的人権の一部を構成する概念となっている。

 しかし、多様性を尊重することも、多様性のある社会をつくることも簡単ではない。多様性を尊重しよう、という言葉の裏側には、多様性が尊重されてこなかったという事実がある。

 多様性とは何か。どのような取組みが多様性を尊重する社会をつくることになるのか。「想像×科学×倫理ワークショップ2022」の第1回は、一見、隔たった研究領域にいる2人の研究者の対話から、これら多様性をめぐる問いに向き合う。

 進化生物学と人間工学、まったく違った専門知から「多様性とは何か」をイラストと共にわかりやすく伝え、一緒に考える。

◆「多様性とは何か」想像×科学×倫理ワークショップ2022
日時:2022年10月28日(金)15:00~17:00
会場:オンライン(Zoomウェビナー、You Tube Live配信)
対象:社会人・大学生・高校生
締切:2022年10月28日
参加費:無料
申込方法:Webフォームより ※要事前申込


多様性の時代を生きるための哲学 (単行本)
¥1,760
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

《藤本ゆう子》

【注目の記事】

この記事の写真

/

特集