甲子園歴史館、「夏の高校野球特別展2011」8/2〜
今年も夏の甲子園、第93回全国高等学校野球選手権大会が8月6日に開幕する。阪神甲子園球場に併設する甲子園歴史館では、企画展「夏の高校野球特別展2011」を8月2日から開催する。
趣味・娯楽
スポーツ
advertisement
甲子園歴史館は、高校野球や阪神タイガース、阪神甲子園球場の歴史を一堂に集めた展示施設。第7回目となる今回の企画展では、「『第88回大会決勝再試合 早稲田実VS駒大苫小牧』を振り返る」、「『白河の関越え』東北勢の挑戦」を特集。大会の写真や、選手たちが実際に使用したユニフォームや野球用品を展示しながら紹介する。
また、今大会の代表校紹介、大会の歴史、過去3大会の振り返りなど盛りだくさんの展示内容となっているという。
◆夏の高校野球特別展2011
開催期間:8月2日(火)〜9月11日(日)
開催場所:甲子園歴史館内「企画展示コーナー」
[主な展示品]
・全国高校野球選手権大会優勝旗、優勝盾(開会式翌日から決勝戦前日まで)
・斎藤佑樹選手(早稲田実)のグローブ、スパイク
・本間篤史選手(駒大苫小牧)のユニフォーム、帽子
・太田幸司選手(三沢)のグラウンドコート、バッグ
・大越基選手(仙台育英)のグローブ
・菊池雄星選手(花巻東)のユニフォーム、帽子
・島袋洋奨選手(興南)のグローブ、スパイク
・一二三慎太選手(東海大相模)のグローブ
入場料:甲子園歴史館入館料に含まれる(別途料金は不要)
◆甲子園歴史館
営業時間:10:00〜18:00(最終入館17:30)
※大会期間中は9:00~18:00(最終入館17:30)
休館日:月曜日 ※大会期間中は休館日なし
入館料:おとな500円、こども300円
場所:阪神甲子園球場 外周16号門横
《前田 有香》
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
企画から関わるディレクター/開発未経験でもOK/フルリモート可/残業は月平均10時間未満/システムインテグレータ・ソフトハウス
アクセルユニバース株式会社
- 東京都
- 年収500万円~1,200万円
- 正社員
街づくりに貢献「建物管理 」/土日祝休み/在宅OK
日本管財株式会社
- 東京都
- 月給30万円~52万円
- 正社員
Linuxエンジニア/フルフレックス/資金調達9億超」/千代田区/制御系・組み込み・ファームウェア開発/東京メトロ半蔵門線九段下駅から徒歩3分
タイムリープ株式会社
- 東京都
- 年収500万円~800万円
- 正社員
Linuxエンジニア/フルフレックス/資金調達9億超」/制御系・組み込み・ファームウェア開発/東京都/千代田区
タイムリープ株式会社
- 東京都
- 年収500万円~800万円
- 正社員
Linuxエンジニア/フルフレックス/資金調達9億超」/東京メトロ半蔵門線九段下駅から徒歩3分/制御系・組み込み・ファームウェア開発/東京都
タイムリープ株式会社
- 東京都
- 年収500万円~800万円
- 正社員
採用マーケティングSaaSの法人セールス/年収~770万円/週2在宅/関西発ベンチャー/裁量
株式会社ネットオン
- 大阪府
- 年収392万円~770万円
- 正社員
