埼玉県、小学生対象「子ども大学ぎょうだ」参加者募集
埼玉県は6月8日、小学生を対象とした子どものための大学「子ども大学ぎょうだ」第3期の学生募集を開始した。対象は小学4年生から6年生までで、いろいろな学校・学年の子どもたちが、本物の大学のキャンパスで学ぶ。
教育・受験
その他
advertisement

行田市では、埼玉県やものつくり大学、NPO法人子育てネット行田、行田市民大学と連携して子どもの知的好奇心を刺激する学びの機会を提供することを目的とした「子ども大学」を開校する。対象は小学4年生から6年生までで、いろいろな学校・学年の子どもたちが、本物の大学のキャンパスで学ぶ。
授業は、ものごとの原理やしくみを追求する「はてな学」、地域を知り郷土愛の心を育てる「ふるさと学」、自分を見つめ人生や将来について考える「生き方学」の3つの分野で構成される。講師は大学教授や学芸員などの専門家で、学校とは一味ちがったテーマをわかりやすく教えてくれる。また、県内のほかの子ども大学との交流会なども予定されている。
今回は、7月14日より12月22日まで、全7回の予定で実施される。ものつくり大学による日常の「なぜ」に応える講義のほか、地域の人々による寄せ植え作りや、今年公開となる映画の舞台となった「浮き城」忍城の秘密など盛りだくさんの内容となっており、10月には学園祭も予定されている。
参加申し込みは、申込書に必要事項を記入のうえ、郵送、FAXまたは行田市教育委員会ひとつくり支援課窓口へ直接提出する。学生募集の申込締切は6月25日。希望者が定員を超えた場合は抽選となる。
◆子ども大学ぎょうだ
対象:行田市内の小学4年生から6年生
定員:50人
参加費:1,000円(保険料、材料費等含む)
申込方法:参加申込書に必要事項を記入のうえ郵送、FAXまたは行田市教育委員会ひとつくり支援課窓口へ直接提出
送付先:〒361-0052 行田市本丸2-20
子ども大学実行委員会(ひとつくり支援課内)
締切:6月25日(月)
[日程と会場]
・7月14日(土)8時45分~11時45分/ものつくり大学
・7月21日(土)9時15分~11時40分/テクノ・ホルティ園芸専門学校
・8月11日(土)9時15分~11時40分/行田市郷土博物館
・8月25日(土)9時15分~11時40分/ものつくり大学
・9月22日(土・祝)9時15分~11時30分/行田市産業文化会館
・10月21日(日)9時30分~15時00分/行田市水城公園 市民広場
・12月22日(土)12時30分~16時00分/大宮ソニックシティ
※講義内容・日程等は変更になる場合あり
《前田 有香》
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
人材紹介営業/スタートアップの創業メンバー募集/リモートOK/土日祝休み
リズミック
- 東京都
- 月給30万円
- 正社員
2名募集!商船三井グループで正社員/海事に関わる英文事務/語学が活かせる 在宅勤務/土日祝休み
商船三井マリテックス株式会社
- 東京都
- 月給26万5,000円~50万円
- 正社員
税務会計スタッフ/フレックスタイム制/在宅勤務週1~可能/簿記2級から資格手当あり/残業少なめ/住宅手当あり
株式会社福祉会計サービスセンター
- 東京都
- 月給21万円~
- 正社員
税務業務 会計事務所経験者 在宅勤務導入
税理士法人品川みなと
- 東京都
- 年収330万円~800万円
- 正社員
日本語学校 事務局長月給27万〜35万/時差出勤&在宅可!年間135日休・町田校で事務局長候補&職員
日東国際学院
- 東京都
- 月給27万円~35万円
- 正社員
教室運営スタッフ/未経験から教育業界へ/子どもたちの未来を創る仕事/賞与年3回
株式会社WizField
- 神奈川県
- 月給25万円~35万円
- 正社員