【高校受験2013】福岡県公立高校 確定志願状況、県立1.27・市町立1.38・組合立3.0倍
福岡県教育委員会は3月5日、志願変更後の一般入試志願状況を発表した。全日制の平均志願倍率は、県立(92校)が1.27倍、市町立(8校)が1.38倍、組合立(2校)が3.0倍となった。
教育・受験
受験
advertisement

2月26日(火)~3月4日(月)に志願先変更を受け付けた。全日制は、県立92校で志願者が計32人増加、市町立8校で計2人増加、組合立2校の増減はない。いずれも平均志願倍率は志願先変更前と変わらない。
志願者数に大幅な増減があった学校は、小倉南(普通科)の20人増、小倉西(普通科)の18人減、東筑(普通科)の22人減など。
志願倍率の高い学校は、組合立古賀竟成館(普通科特進コース)の9.65倍、組合立古賀竟成館(総合ビジネス科)の3.15倍、筑紫丘(理数科)の3.03倍、組合立三井中央(普通科ライフデザインコース)の2.6倍などとなった。
学力検査は3月12日(火)、合格者発表は3月19日(火)に行う。なお、組合立高校は別入試日となっている。
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement