2013年度「都立高等学校等合同説明会」に私立学校ブースを設置
東京私立中学高等学校協会は10月27日から3週に渡り行われる「2013年度都立高等学校等合同説明会」に私立学校全般の質問に答えるため、私立学校ブースを設置する。
教育・受験
学校・塾・予備校
advertisement

東京都教育委員会が主催する「2013年度都立高等学校等合同説明会」は都立高等学校、中等教育学校および中学校等の受験生や保護者の方を対象に10月27日の晴海から3週に渡り、行われる説明会だ。その中で東京私立中学高等学校協会では、私立学校の入試制度の仕組みや併願校選びをはじめとする私立学校全般の質問に答えようと、相談コーナーを設ける。
協会としての参加になるため、個々の学校の相談は受けられないが、都立高校の併願校として私立高校を受験するにあたっての不安や、疑問を解消する手助けができるように参加者の声に耳を傾ける。
なお、数に限りはあるが、来場者に都内私立高校全校を掲載した「2014 東京都内私立学校案内」を配布する。
参加予定校は第1回都立晴海総合高校会場で67校(都内東部地域に所在する学校中心)、第2回都立新宿高校会場で90校(都内中部地域に所在する学校中心)、第3回都立立川高校会場で77校(多摩地区に所在する学校中心)となっている。
10月27日に都立晴海総合高等学校で開催予定の説明会は、台風が接近していることから、今後の台風の進路により中止となる可能性がある。「開催または中止の決定」については、10月25日(金)の午後2時頃に、東京都教育委員会ホームページで通知する。
◆2013年度 都立高等学校等合同説明会
【第1回】
日時:10月27日(日)10:00~16:00
会場:都立晴海総合高等学校(中央区晴海)
参加予定:67校(都内東部地域に所在する学校中心)
【第2回】
日時:11月3日(日)10:00~16:00
会場:都立新宿高等学校(新宿区内藤町)
参加予定:90校(都内中部地域に所在する学校中心)
【第3回】
日時:11月10日(日)10:00~16:00
会場:都立立川高等学校(立川市錦町)
参加予定:77校(多摩地区に所在する学校中心)
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
線通信機器の回路設計/年休134日・在宅勤務可/定年なし/メーカーや大学の研究開発
有限会社ケイツー電子工業
- 大阪府
- 年収450万円~650万円
- 正社員
リモートアクセスサービスの構築運用スタッフ/東京オフィス
株式会社リクルートR&Dスタッフィング
- 東京都
- 月給20万円~44万円
- 正社員
薬剤師/「金沢文庫駅 徒歩5分/正社員」450~600万円/産休・育休取得実績あり,在宅有り,駅チカ,店舗異動なし,研修制度充実「CME薬剤師」
株式会社わかば あおば薬局
- 神奈川県
- 年収450万円~650万円
- 正社員
ITエンジニア/在宅あり/資格取得支援あり/残業少なめ/駅チカ/土日休み
株式会社SIF
- 神奈川県
- 月給26万円~45万円
- 正社員
「ビジネスコンサルタント」事業会社経験者向け/総合型のマーケティング支援でクライアント事業拡大をリードするビジネスコンサルタント
株式会社unname
- 東京都
- 年収500万円~650万円
- 正社員
ITヘルプデスク/フルフレックス/年間休日129日/月給39万~/英語力を活かせる/自由な働き方がかなう
Skechers Japan合同会社
- 千葉県
- 月給39万7,200円~
- 正社員