【高校受験2014】茨城県県立高校の募集定員、前年度比200人減

 茨城県教育委員会は11月15日、平成26(2014)年度県立高校の募集定員を発表した。県立高校の全日制募集定員は、前年度と比べて200人増の20,150人となっている。

教育・受験 受験
全日制募集定員1
全日制募集定員1 全 5 枚 拡大写真
 茨城県教育委員会は11月15日、平成26(2014)年度県立高校の募集定員を発表した。県立高校の全日制募集定員は、前年度と比べて200人増の20,150人となっている。

 特色選抜は、前年の募集定員1,762人から3校・7学科多い1,858人となる。

 定員増となる学校は無し。定員減となる学校は、磯原郷英、石岡商業、古河第二、境、岩井の5校でそれぞれ40人の計200人。

 全日制以外の定員は、定時制が800人、通信制が340人となっており、前年度と同じ。

 学科改編について、海洋は「海洋技術科」「海洋工学科」を「海洋技術科」「海洋産業科」に改編する。また、つくば工科は「情報技術」「電子機械」「建築デザイン」の3学科を、「機械」「ロボット工学」「電気電子」「建築技術」の4学科に改編する。

 一般選抜の入試日程は、学力検査が3月5日(水)、面接等が3月6日(木)、合格者発表が3月13日(木)となっている。

《宮坂 英里》

【注目の記事】

この記事の写真

/

特集