【大学受験2014】ニコニコ、センター試験関連番組を生放送…堀江貴文・ひろゆきが解答
ドワンゴとニワンゴは両社が運営する動画サービス「niconico」で、センター試験関連番組を放送する。1月18日と19日にセンター試験会場・東京大学赤門前から定点生中継を実施。試験日の夜には「センター試験解いてみた」を放送予定。
教育・受験
受験
advertisement

niconicoは、2014年の「大学入試センター試験」を皮切りに「受験生を温かく見守る」大学入試プロジェクトをスタート。まず、1月18日と19日に行われるセンター試験では、試験会場のひとつである東京大学赤門前から定点生中継を実施する。試験場で頑張っている受験生に向けて、応援コメントを書き込むこともできる。
また、試験日の夜には、「センター試験解いてみた」と題し、堀江貴文やひろゆきなど、各分野で活躍中の有識者が今年のセンター試験問題に挑む番組を放送する。各教科の回答時間中には試験問題の解説も行う。
東京大学・京都大学の二次試験では、現役東大生・京大生が二次試験問題に挑む「解いてみた」番組の放送を予定。さらに、今後も「卒業式」「入学式」などの配信を行い、受験生をユーザーと一緒に温かく見守っていくという。
なお、視聴にはニコニコ会員登録が必要。パソコンのほか、ケータイでも視聴できる。放送開始時にケータイへお知らせメールを送信してくれ、番組終了30分後以降、生放送時の状況を再現した状態で視聴できる「タイムシフト予約」を利用すれば見逃すことがなさそうだ。
◆(第1弾)センター試験解いてみた
【第1日】
放送時間:1月18日(土)19:00~24:10
回答者:堀江貴文(SNSファウンダー)/全科目解答、よこくめ勝仁(弁護士・前衆議院議員)/政治経済、大森望(書評家、SF翻訳家)/国語、苫米地英人(認知科学者)/英語
司会:永田実(フリーアナウンサー)
【第2日】
放送時間:1月19日(日)17:00~21:20
回答者:西村博之/全科目解答、大朝由美子(埼玉大学教育学部 准教授)/地学、Tehu(スーパーIT高校生)/数学I・A、山田真哉(税理士、公認会計士)/数学II・B
司会:堀潤(ジャーナリスト)
◆(第2弾)センター試験会場 東京大学赤門前から定点生中継
放送時間:【第1日】1月18日(土)8:30~、【第2日】1月19日(日)8:30~
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
歯科技工技士見習い/賞与は給与5か月分/年1昇給/入社2年で役職者も
株式会社E-joint
- 埼玉県
- 月給30万円~60万円
- 正社員
大型ドライバー
株式会社ベストワントランスポート
- 東京都
- 月給32万円~35万円
- 正社員
東京駅すぐの大型複合ビルの設備管理スタッフ
共愛エンジニヤリング株式会社
- 東京都
- 月給25万円~
- 正社員
完全未経験OK!クレーン車のルート営業スタッフ/住宅手当あり/既存9割
三和機工株式会社
- 神奈川県
- 月給35万円~45万円
- 正社員
「歯科助手」常勤/週休3日/未経験OK/診療所でのお仕事/施設見学も随時受付
支嚥会 もぐもぐクリニック 嚥下リハビリテーション栄養・歯科
- 東京都
- 月給20万円~30万円
- 正社員
居酒屋の店長候補/調理経験者歓迎/地元に愛される居酒屋のリニューアルOPEN
株式会社エージェント
- 東京都
- 月給40万円~
- 正社員