教育利用にも期待、3Dプリンタ出力も可能なWebサイト「地理院地図3D」

 国土地理院は3月19日、誰でも簡単に、日本全国どこでも3次元で見ることができるサイト「地理院地図3D」を公開した。

教育ICT ソフト・アプリ
立体模型や俯瞰図の例
立体模型や俯瞰図の例 全 4 枚 拡大写真
 国土地理院は3月19日、誰でも簡単に、日本全国どこでも3次元で見ることができるサイト「地理院地図3D」を公開した。

 国土地理院では、これまで国土の基本的な情報を、「地理院地図」として刊行するとともに、サイトで公開している。「地理院地図」の地形図等は、等高線を用いて地形を平面上に表現しており、理解するには一定の判読力が必要だった。

 「地理院地図3D」は、「地理院地図」を初めて3D化したサイトだ。地理院地図を3次元で見ることができるとともに、3Dプリンタで印刷(立体模型を作成)することもできるデータが用意されている。「地理院地図」から配信している地図データ(地理院タイル)と標高データ(標高タイル)を利用して、Web上で誰でも簡単に日本全国どこでもぐるぐると回しながら見ることが可能。

 3次元の地形図は、今後、社会資本の管理や防災業務をはじめ、学校教育等さまざまな場面で利用されることが期待されている。

国土地理院、3Dプリンタ出力も可能なサイト「地理院地図3D」公開

《冨岡晶@RBB TODAY》

【注目の記事】

この記事の写真

/

特集