未来の教育を考える「New Education Expo 2014」6/5-7…54講演&130社展示
学校教育で高い関心が寄せられるテーマをもとに54の講演と130社の企業展示で構成される「New Education Expo 2014 in 東京」が6月5日(木)から7日(土)の3日間、東京ファッションタウンビルで一般公開される。
教育ICT
学校・塾・予備校
advertisement

同イベントは、小学校~大学の教職員を対象に開催する教育イベントの先駆けとして1996年に始まり、今年で19回目を迎える。今回は1万人を超える来場が見込まれている。東京会場のセミナーの一部を札幌・帯広・名古屋・広島・福岡のサテライト会場でも受講できる。
セミナー講演では、文部科学省・中央教育審議会の会長・安西祐一郎氏による基調講演「日本の教育の在り方」や、JMOOC理事長の白井克彦氏による基調鼎談「JMOOCの立ち上げと今後の展開」のほか、157名の教職員・教育関係者による実践事例を紹介する。
体験コーナー・会場展示では、「デジタル教科書」「電子黒板」「デジタル校務」「小学校英語」などのテーマ別に130社が教育ツールを展示。内田洋行による未来の学習空間「フューチャークラスルーム」の実物展示や、ICTを活用した理科実験の実演、1人1台タブレット端末授業体験などを予定している。
公開授業では、筑波大学附属小学校5年生の児童40名による1人1台のタブレット端末を活用した公開授業「ICTを活用した国語・算数の授業」が行われる。
◆New Education Expo 2014
日時:6月5日(木)、6日(金)、7日(土)展示は9:15~18:30
会場:東京ファッションタウンビル西館2階TFTホール(東京都江東区有明3-4-10)
対象:学校教職員や教育関係者
参加費:無料
申込方法:Webフォームにて受付け
サテライト会場:
【札幌サテライト会場】
ユビキタス協創広場U-cala(札幌市中央区北1条東4丁目1-1サッポロファクトリー1条館1F 内田洋行内)
【帯広サテライト会場】
とかちプラザ会議室304(北海道帯広市西4条南13丁目1)
【名古屋サテライト会場】
内田洋行 名古屋営業所(名古屋市中区錦2-2-2名古屋丸紅ビル13F 内田洋行内)
【広島サテライト会場】
広島YMCA国際文化センター本館404会議室(広島県広島市中区八丁堀7-11)
【福岡サテライト会場】
ユビキタス協創広場CANVAS(福岡県福岡市中央区大名2-9-27 赤坂センタービル2F 内田洋行内)
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
機械設備の設計スタッフ
株式会社二十一設計
- 神奈川県
- 月給27万円~35万円
- 正社員
法務事務/勤務時間調整可/子育てと両立/完全土日休み/最高月給50万/産休・育休取得実績あり
株式会社ホワイトキャリア
- 大阪府
- 月給21万7,000円~50万円
- 正社員
仮設工事の足場作業スタッフ
株式会社大貫興業
- 東京都
- 月給30万円~50万円
- 正社員
ルート営業
株式会社カジノヤ
- 東京都
- 月給22万2,755円~23万4,471円
- 正社員
JA全農グループの社内SE/残業少なめ/自己啓発最大10万円補助/年間休日124日
株式会社全農ビジネスサポート
- 東京都
- 月給25万円~35万円
- 正社員
前職給与考慮あり「構造設計経験者」年休約125日/充実手当で還元/働き方は柔軟に
株式会社RISE構造設計
- 東京都
- 年収400万円~850万円
- 正社員