パナソニック、小学生対象の絵画コンクール「未来につなごう地球の宝もの」開催
パナソニック エコシステムズは、小学生を対象とした「第9回 環境絵画コンクール」を開催、9月15日まで応募を受け付ける。子どもの環境意識を高めることを目的に実施する同コンクールでは、守りたい地球の「宝もの」がテーマとなっている。
教育・受験
学習
advertisement

「環境絵画コンクール」は、子どもの頃から環境について考える習慣を身に付けてもらい、環境を大切にしたいと思う子どもたちの作品とメッセージを広めることで、より多くの人の環境意識を高めることを目的に2006年から実施。昨年は627点の作品が寄せられたという。
今年のテーマは「未来につなごう地球の宝もの」。未来につなげたい「地球の宝もの」とは何か? きれいな空気や水、そんな「宝もの」を守るために自分たちには何ができるのか、今ある美しい自然やみんなの夢見る未来の風景を自由に描いた絵と、伝えたいメッセージを募集する。
応募作品は、環境教育関係者、児童画指導者、同社関係者などにより厳正に審査し、最優秀賞、優秀賞などを選出、10月中旬に審査結果を公表し、入賞者には賞状および、加湿空気洗浄機などの賞品が贈られる。また、植物の芽生えとともに、子どもたちの環境を大切に思う意識が自然に芽生えるよう、参加者全員に植物の種を進呈する。
なお、全応募作品とメッセージは、同社ホームページで公開。さらに入賞作品は愛知県内公共施設やパナソニックグループの各施設などに展示するほか、同社の印刷物などに掲載し、子どもたちの「環境を大切にしたい」という思いを、より多くの人に伝えていくという。
◆パナソニック 環境絵画コンクール
テーマ:未来につなごう地球の宝もの
対象:小学生
用紙:四切サイズ(540mm×380mm)
画材:絵の具、クレヨン、色鉛筆など自由
締切:9月15日(月)※当日消印有効
応募方法:応募票に必要事項を記載のうえ、作品裏面に貼付、送付
賞品:
最優秀賞:加湿空気洗浄機
社長賞:加湿空気清浄機F-VKJ20
優秀賞:空気清浄機F-PDJ30
《水野こずえ》
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
「履歴書不要・日払い可」/工場内で簡単な組み立て作業/月収40万も目指せる!/20~40代活躍中
株式会社World Creation
- 千葉県
- 月給29万円~38万円
- 正社員
論理力が活かせる!未経験から始めるゲームテスターのお仕事
株式会社LASSET
- 大阪府
- 月給27万円~50万5,000円
- 正社員
公共インフラ施設/クリーンセンター/内の設備保守管理
株式会社アイメット
- 埼玉県
- 月給22万5,000円
- 正社員 / 派遣社員
マッサージ/南林間駅/社員募集/5月2日更新
ちょうらく鍼灸院 大和事務所
- 神奈川県
- 月給26万円~50万円
- 正社員
RPA開発エンジニア/東京都江東区
株式会社FGLテクノソリューションズ
- 東京都
- 月給28万5,000円~32万円
- 正社員
好きなことを活かせる!研修充実で安心して挑戦できるゲームテスター
株式会社Wup
- 東京都
- 月給26万5,000円~57万円
- 正社員