JTB交流文化賞、地域との取組みや感動体験を9/15まで募集…ジュニア部門など
「JTB交流文化賞」の募集が、8月1日から始まった。組織・団体対象の「交流文化賞」、一般個人対象の「交流文化体験賞 一般部門」、小中学生対象の「交流文化体験賞 ジュニア部門」の各部門で、地域の取組みや感動体験などを募集している。
教育・受験
その他
advertisement

JTB交流文化賞は、地域に根ざした持続的な交流の創造と各地域の魅力の創出、地域の活性化に寄与することを目指し、JTBが2005年に創設。今年で第10回の節目を迎える。組織や団体が対象で、国内外を問わず、地域固有の魅力の創出・需要の創造、地域活性化、双方向の文化交流など、オリジナリティーを活かした「持続可能な観光」の取組み事例を募集する。最優秀賞は賞金100万円、優秀賞は賞金50万円。
「交流文化体験賞 一般部門」は、高校生以上の一般個人が対象で、過去1年程度の実際の旅行体験に基づき、人や地域や文化との新しい出会いである「交流文化」を題材とした体験記を募集する。応募様式は5,000字以内、最優秀賞は賞金20万円、優秀賞は賞金10万円となっている。
一方、「交流文化体験賞 ジュニア部門」には、「小学生の部」と「中学生の部」を用意。家族や友達との旅で発見したこと、人との出会い、自然・文化・歴史とのふれあいなど、交流体験で感動したことについて作文を募集する。なお、「旅」は泊りがけの遠出に限らず、歩きや自転車などで出かけたこと、自分の住むまちを訪れた人との出会いなども含むという。
応募様式は、小学生が200字以上1,200字以内、中学生が1,200字以上2,000字以内。原稿用紙に絵や写真の貼付けも可能、最優秀賞は旅行券10万円、優秀賞は旅行券5万円、入選は旅行券1万円。
応募条件は、日本語による作品であること。交流文化体験賞は、未発表作品を1人1点、応募用紙をダウンロードし、必要事項を記入の上郵送またはインターネットで応募する(ジュニア部門は郵送のみ)。応募期間は、9月15日まで。
◆第10回 JTB交流文化賞
募集期間:8月1日(金)~9月15日(月・祝)
応募方法:郵送またはインターネット(ジュニア部門は郵送のみ)
【交流文化賞】
対象:組織・団体
応募様式:指定の応募用紙
応募条件:日本語による作品
副賞:最優秀賞 賞金100万円、優秀賞 賞金50万円
【交流文化体験賞 一般部門】
対象:一般個人
応募様式:5,000字以内
応募条件:日本語による未発表作品、過去1年の体験、1人1点
副賞:最優秀賞 賞金20万円、優秀賞 賞金10万円
【交流文化体験賞 ジュニア部門】
対象:小学生・中学生
応募様式:原稿用紙(200字詰めまたは400字詰め)に小学生200字以上1,200字以内、中学生1,200字以上2,000字以内、原稿用紙に絵や写真のはり付けも可
応募条件:日本語による未発表作品、過去1年の体験、自筆による手書き、1人1点
副賞:最優秀賞 旅行券10万円、優秀賞 旅行券5万円、入選 旅行券1万円
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
システム開発/経験2年以上/リモート多め/残業10h以下
株式会社MSK
- 東京都
- 月給30万円~50万円
- 正社員
システムエンジニア/PHPエンジニア/月給42万/基本在宅
株式会社ミッションアシスト
- 大阪府
- 月給42万円~45万円
- 正社員
事務職/営業事務/土日祝休み/残業なし/未経験からキャリアをスタート/在宅あり
株式会社ホワイトキャリア
- 東京都
- 月給22万5,000円~50万円
- 正社員
医療機関向けM&Aコンサルタント/業界未経験からチャレンジ可能!月収33万円~!リモート勤務有
エニータイムヘルスケアコンサルティング株式会社
- 大阪府
- 月給33万5,000円~
- 正社員
「リモート/フレックス」900万DLのギグワークプロダクトのGoテックリード募集・/インターネット/Webサービス・ASP
シェアフル株式会社
- 東京都
- 年収700万円~1,100万円
- 正社員
経験1年必須/ITコンサルタント/リモート可/フレックス制/海外進出企業
アーツアンドクラフツ株式会社
- 東京都
- 年収550万円~1,100万円
- 正社員