【話題】結婚・出産・子育て費用贈与を非課税へ…賛否の声
祖父母や親が20歳以上の子や孫の結婚や出産、子育て費用を贈与する場合に相続税がかからなくなる制度を新設するという政府の方針が報道されている。この新制度についてインターネット上では賛否の声があがっている。
生活・健康
その他
advertisement

高齢者の金融資産を若い世代に活用してもらう目的で、すでに同様の制度が「孫への教育資金非課税措置」として平成25年4月1日に創設されている。信託協会によると、平成26年9月末時点の教育資金贈与信託の契約数は89,095件、信託財産設定額合計は6,048億円にのぼり、取扱い開始以来、安定的に増加しているという。
新制度は、結婚披露宴代や新居の家賃、出産費用、ベビーシッター代、保育料などが非課税対象となる方針で、贈与を受けた子や孫が50歳になった時点で残ったお金は課税されるという。この新制度について、インターネット上では賛否の声があがっている。
◆結婚・出産・子育て費用贈与の非課税制度に関するネット上の反応の一部
「もらえる人と、もらえない人との格差が出てしまうが、とにかくお金が動かないとはじまらないので、いい動きだと思う」
「贈与を受けた子や孫が50歳になった時点で口座に残っているお金には課税する。なんだこのトラップ」
「親が子どもの子育てのための費用を贈与しなければならない社会がそもそもおかしい。こんな策を考える前に、若い世代が自力で子育てできることを考えてほしい」
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
特許担当者 スーパーフレックス&リモート併用
中外製薬株式会社
- 東京都
- 年収600万円~1,200万円
- 正社員
クリニックの在宅診療事務員/日祝休み
医療法人社団南星会 湘南なぎさ診療所
- 神奈川県
- 月給19万円
- 正社員
薬剤師/「海の公園柴口徒歩7分」450~650万円でご相談可/大手チェーン薬局 在宅有り,駅チカ「CME薬剤師」
株式会社CHCPファーマシー しば薬局
- 神奈川県
- 月給31万5,000円~
- 正社員
在宅あり新宿駅直結 キレイなオフィスで電話&データ入力 長期
パーソルフィールドスタッフ株式会社
- 東京都
- 時給1,400円
- 正社員
言語聴覚士/ST/病院/福利厚生充実の病院求人!急性期から在宅まで幅広い経験を積めます/住宅手当の支給あり
医療法人慈正会 丸山記念総合病院
- 埼玉県
- 月給22万円~
- 正社員
在宅ありのマーケティングアシスタント/未経験OK
株式会社ツナグバ
- 東京都
- 月給25万円~50万円
- 正社員