適切な長さで書籍を出版「Kindle Singles」、池井戸潤の短編も発掘
Amazon.co.jp(アマゾン)は28日、著者がもっとも適切と思う長さで書籍を出版できるサービス「Kindle Singles」を開始した。米ニューヨーク・タイムズ紙では「電子書籍リーダーを買うべき最大の理由」と評価されたサービスだという。
デジタル生活
モバイル
advertisement

従来の紙の出版物では、構造上・流通上の制限から、“1冊”のページ数はおおよそ決まっていた。そのため、加筆修正やページ削除を行ったり、複数短編を揃えて分量をまとめたりするといった作業が必要とされていた。
「Kindle Singles」は、電子書籍の利点を活かし、そういった制約を取り払ったサービスだ。“著者がもっとも自然と思う長さ”で執筆作品が編集され、電子書籍として提供されるという。そのため、書籍は30~150ページといった程よいボリュームのページ数で出版される。価格も、一冊99円~399円と幅広いものとなっている。なお、Kindle Singlesに直接作品を提供した著者は、最大70%のロイヤルティーを受け取るとのこと。
サービス開始時点では、池井戸潤氏のコミック・ミステリー「なるへそ」(43ページ、199円)、中田永一氏のライトノベル「ファイアスターター湯川さん」(112ページ、99円)、本谷有希子氏の短編「〈この街から〉」(31ページ、99円)、エリカ・ハヤサキ氏によるノンフィクション「コーンの流砂にのみ込まれて コーンの海で溺れた青年の記録」(160ページ、299円)、ミシュカ・シュバリー氏の自伝「ザ・ロングラン 人生を走り出す日まで」 (130ページ、199円)、ジェフ・ワイズ氏の調査レポート「旅客機はどこへ消えたのか マレーシア航空MH370便の行方」(150ページ、299円)などの作品がラインアップされている。今後は小説に加え、「ファイアスターター湯川さん」を原作とし、漫画家の児嶋都氏が作画を手掛けた同作品のコミック本の発売も予定されている。
池井戸潤氏は「『なるへそ』は、以前小説誌に書いたきり、どこにも収録されず埋もれていた短編(私にしては珍しく、パロディ)です。今回それが、Kindle Singlesによって“発掘”され、こうして発表の場を得られたのは幸運なことだと思います」とのコメントを寄せている。
池井戸潤や本谷有希子の短編が“1冊”に……「Kindle Singles」スタート
《冨岡晶@RBB TODAY》
advertisement
【注目の記事】
この記事の写真
/
advertisement
特集
東京都/月給 21万円〜36万円/10拠点同時募集 大手企業現場 設備メンテスタッフ 業績好調・待遇面充実・平均月収40万円以上
株式会社グリーンテック
- 東京都
- 月給21万円~36万円
- 正社員
未経験9割/年間休日122日/身一つで入社可能/現場作業スタッフ
門倉土木株式会社
- 神奈川県
- 月給29万円~45万6,000円
- 正社員
LPガスのルート配送及び充填作業
横川石油ガス株式会社
- 埼玉県
- 月給20万円~35万円
- 正社員
未経験からITデビュー応援/インサイドセールス/CMでお馴染み企業で社会を変革/チームで挑む/土日祝休みc
株式会社One's Will
- 大阪府
- 月給24万円~25万円
- 正社員
未経験からキャリアアップ可/個別指導の教室長候補/残業ほぼゼロ&土日休み
自分未来きょういく株式会社/ITTO個別指導学院 横浜上矢部校
- 神奈川県
- 月給30万円
- 正社員
研究アシスタント/データ収集業務/サポートエンジニア/20代~30代の方が活躍中/年間休日120日
株式会社リクルートR&Dスタッフィング
- 千葉県
- 月給20万円~44万円
- 正社員