【全国学力テスト】神奈川県・埼玉県が結果概要を公表
平成27年度全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)の結果から、神奈川県、埼玉県は各県の結果の概要を公表。神奈川県では、小学校が国語・算数で全国平均を下回った一方で、中学校は平均を上回った。
教育・受験
学習
advertisement

神奈川県は、小学校が国語・算数ともに全国平均正答率(公立)を下回っており、もっとも差が大きかった国語Aでは、平均正答率を2.1ポイント下回った。全国平均との差が大きかった項目では、国語A「漢字を書く」問題すべてが6ポイント以上、算数A「除数が整数である場合の分数の除法の計算」が7ポイント以上低かった。
一方、中学校は国語・数学ともに、全国平均正答率(公立)を上回っている。特に、数学Bは全国平均より1.7ポイント上回った。全国平均との差が大きかった項目をみると、国語A「漢字を書く」問題が5ポイント以上低かったが、数学B「事柄が成り立つ理由を構想を立てて説明する」問題が5ポイント以上高くなっている。理科A「セキツイ動物」に関する問題が7ポイント以上、理科B「二酸化炭素の性質」に関する問題が6ポイント以上低くなっている。
埼玉県は、小学校が国語・算数ともに全国平均正答率(公立)を下回り、特に算数Aが2.1ポイント、算数Bが1.9ポイント低くなっている。算数Bは、全国平均を0.4ポイント下回った平成26年度調査に比べ、差が大きくなっている。国語AB、算数Aでは、正答数の多い児童の割合が全国と比較して低い。
中学校も小学校と同様、国語・数学ともに全国平均正答率(公立)を下回った。いずれも全国平均と比べ、0.9~1.2ポイント低くなっている。全国平均正答率との差が大きかった領域をみると、国語B「書くこと」の問題が2.6ポイント、数学B「数と式」の問題が2.2ポイント下回っている。
《黄金崎綾乃》
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
事務担当/Office Administrator/オフィスマネージャー/アドミンアシスタント経験のある方歓迎
Smith & Associates Far East Ltd.
- 東京都
- 年収400万円~600万円
- 正社員
「保育士」資格必須/「残業ほぼなし! 年休123日以上 」 今までにない、新しい保育を提案いたします
チャイルドマインダー小山台東
- 東京都
- 月給21万3,000円~
- 正社員
塾講師 正社員募集/埼玉県・教室長・個別指導
栄光の個別ビザビ 北浦和校
- 埼玉県
- 月給23万5,000円
- 正社員
インフラエンジニア/第二新卒・既卒歓迎/未経験歓迎
CLINKS株式会社
- 東京都
- 月給22万円~
- 正社員
「履歴書不要・日払い可」/スマホケースの検品スタッフ/20-40代活躍中!/今なら入社祝い金3万円プレゼント
アイビーズ株式会社
- 東京都
- 月給31万円~32万円
- 正社員
個別指導塾教室運営/指導対象は小学生~高校生
株式会社アップ
- 大阪府
- 年収400万円~600万円
- 正社員