自分で作った字幕で映画をみよう、翻訳体験イベント5/25
プロの翻訳家の育成を目的とした翻訳の専門校「フェロー・アカデミー」は5月25日、大学生・専門学生を対象とした映画字幕の翻訳体験イベントを開催する。参加費は無料。申込みはマイナビ「学生の窓口」にて受け付けている。
教育イベント
大学生
advertisement

日本人が海外作品を観るうえで欠かせない字幕は、一目見て理解できるセリフにすることや視聴者が無理なく目で追える文字数であるため、セリフ1秒あたり4文字までなどの制限があるという。そのような制限の中、作品の種類やテンポによっても工夫を加えながらセリフを作っていくため、高いスキルが必要な「職人技」ともいえる。
イベントの参加者は、テンプル大学ジャパンキャンパス(TUJ)コミュニケーション学科の「TUJ学生映画祭(TUJ Student Film Festival)」に出品された英語の自主制作映画に日本語字幕をのせる。第1部では、フェロー・アカデミーで教壇に立つプロの映像翻訳者による、字幕作成のテクニックを伝授するレッスンが行われる。第2部では試写会が行われ、参加者が作った字幕で映画を視聴することができる。
参加条件は、翻訳や英語に興味がある、もしくは洋画や海外ドラマが好きな大学生や専門学生。参加費は無料。申込みは5月8日まで、マイナビ「学生の窓口」より受け付けている。定員は30名で、応募者多数の場合は抽選で参加者を決定する。参加者には、5月9日に課題となる映像作品、英語スクリプトについてフェロー・アカデミーよりメールを送付する。
◆フェロー・アカデミー「字幕翻訳体験イベント」
開催日時:5月25日(水)18:30~20:30
定員:30名
参加条件:大学生、専門学生(翻訳・英語に興味がある人、洋画や海外ドラマが好きな人)
開催場所:フェロー・アカデミー(東京都港区赤坂8‐5‐6)
参加費用:無料(受講料、軽食込み)
申込み:マイナビ「学生の窓口」より応募
応募締切り:5月8日(日)
※応募者多数の場合は抽選で参加者を決定する
※5月9日(月)に課題となる映像作品、英語スクリプトをメールで送付する
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
保育士/埼玉県/蕨市北町
株式会社ニチイ学館 ニチイキッズわらび保育園
- 埼玉県
- 正社員
フィールドセールス/20代~30代活躍中/キャリアアップにつながる/未経験・経験者歓迎/276
株式会社リード
- 東京都
- 年収360万円
- 正社員
ほぼ残業なし・完全週休2日/パッケージシステムの導入エンジニア
EN-Technology株式会社
- 神奈川県
- 月給26万円~40万6,000円
- 正社員
1.5t車の配送ドライバー/AT普通免許可/平均月収33万円/土日休み/未経験大歓迎
株式会社ロジカル
- 東京都
- 月給28万3,975円~40万円
- 正社員
社団法人での保健師・管理栄養士業務/駅近/即日勤務可/土日祝休み
株式会社パソナ
- 東京都
- 時給1,900円
- 正社員 / 契約社員
システムエンジニア
株式会社システム技研
- 東京都
- 月給25万円~45万円
- 正社員