NTT東西の安否確認サービスを体験、1/15-21は「防災とボランティア週間」
NTT東日本とNTT西日本は11日、1月15日~21日の「防災とボランティア週間」に合わせて、「災害用伝言ダイヤル(171)」および「災害用伝言板(web171)」の体験利用期間を設定したことを発表した。
デジタル生活
小学生
advertisement

「災害用伝言ダイヤル(171)」と「災害用伝言板(web171)」は、災害が発生し、被災地への通信がつながりにくくなった場合の安否確認や緊急連絡手段として、NTT東西が提供するサービス。
「災害用伝言ダイヤル(171)」は電話で音声メッセージを登録し、メッセージの確認も電話で行う。一方「災害用伝言板(web171)」は、インターネット接続が可能なPC・スマートフォン・携帯電話から、Webサイト上にテキストメッセージの登録・確認を行うサービスとなっている。
両サービスの連携により、伝言ダイヤルに登録された音声ファイルをweb171で再生したり、web171のテキストを音声変換して伝言ダイヤルで再生することも可能だ。
両サービスとも利用方法はそれほど複雑ではないものの、メッセージの登録・確認には「キーとする電話番号」を決めておく必要があるなど幾つかの手順が必要なこともあり、いざという時にスムーズに利用できるよう周知徹底を図ることを目的として、今回の取り組みのような体験利用期間が設定されている。
「防災とボランティア週間」以外に、毎月1日および15日、正月三が日、防災週間(毎年8月30日~9月5日)にも両サービスの体験利用が可能。
なお、災害用伝言ダイヤルの録音・再生はNTT東西の回線からは無料。web171の登録、閲覧等に伴うサービス利用料も無料となっている。
15日からスタート! 防災とボランティア週間にNTT東西の安否確認サービスが体験できる!
《防犯システム取材班/鷹野弘@RBB TODAY》
advertisement
【注目の記事】
この記事の写真
/
advertisement
特集
未経験OK/研修充実/Webアプリケーションエンジニア
infront株式会社
- 埼玉県
- 月給30万円~50万円
- 正社員
歯科技工技士見習い/賞与は給与5か月分/年1昇給/入社2年で役職者も
株式会社E-joint
- 埼玉県
- 月給30万円~60万円
- 正社員
調剤事務/数か月後には正社員へキャリアUP/若手ミドル活躍中/ブランクOK/人気の事務職求人
田辺薬品株式会社
- 東京都
- 月給19万円~29万円
- 正社員
最先端技術にかかわるFPGA回路設計
株式会社インターテクノ
- 大阪府
- 月給21万円~
- 正社員 / 契約社員 / 新卒・インターン
現場管理スタッフ
株式会社テクノスタッフ
- 埼玉県
- 月給30万円~60万円
- 正社員
未経験可/研修充実/開発エンジニア
infront株式会社
- 埼玉県
- 月給28万円~60万円
- 正社員