3か月でじっくり研究、東京理科大×IIJ「神楽坂サイエンスアカデミー2017」

 東京理科大学と通信機器を取り扱うインターネットイニシアティブは、全国の中高生を対象に「神楽坂サイエンスアカデミー2017」を6月~9月の期間で開催する。参加費は無料。4月28日まで、Webサイトで参加者を募集する。

教育イベント 中学生
神楽坂サイエンスアカデミー
神楽坂サイエンスアカデミー 全 5 枚 拡大写真
 東京理科大学と通信機器を取り扱うインターネットイニシアティブ(IIJ)は、全国の中高生を対象に「神楽坂サイエンスアカデミー2017」を6月~9月の期間で開催する。参加費は無料。4月28日まで、Webサイトで参加者を募集する。

 「神楽坂サイエンスアカデミー」は、2016年から東京理科大学の川村康文教授の研究室とインターネットイニシアティブ(IIJ)が共同で行っている理科教育イベント。理科教育を推進し、理系人材の育成を目的とした長期研究体験企画となる。全国の中高生、高等専門学校生の1年生~3年生で3~4名のチームを作り、1チーム単位で参加する。

 研究テーマは「IoT技術を活用し風車風力発電機の発電効率の改良を試みよう!」。エコエネルギーである風力発電と、インターネット・Iot技術を題材に取り上げる。風力発電の仕組みやIoT技術について、東京理科大学川村研究室で行われる講義で学んだのち、各校に戻って、チームごとにオリジナルの風車風力発電機を設計し製作。発電される電力量を、インターネット経由でリアルタイムに観察する仕組みを作る。3か月の研究期間で、リアルタイムに収集した発電量データを観察し、創意工夫をしながら発電機の改良を繰り返していくという。

 申込みは3月22日から受け付けている。応募は4月28日正午まで。詳細は神楽坂サイエンスアカデミーのWebサイトで確認できる。

◆神楽坂サイエンスアカデミー2017
研究期間:2017年6月12日(月)~2017年9月22日(金)
対象:全国の中学校、高校、高等専門学校、1年生~3年生の3~4名のチーム
※先生か保護者の引率者が1名必要
参加費:無料(交通費は自己負担、遠方から参加の場合は交通費の一部は補助)
応募方法:神楽坂サイエンスアカデミー2017のWebサイトから申し込む
※応募多数の場合は抽選
応募期間:2017年3月22日(水)~2017年4月28日(金)12:00まで
・開会式
日時:2017年6月11日(日)11:00~17:45
会場:東京理科大学神楽坂校舎(東京都新宿区神楽坂1-3)
・中間報告会
日時:2017年7月24日(月)13:00~16:30
会場:IIJグループ本社(東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム)
・研究発表会:2017年9月23日(土)13:00~16:30
会場:IIJグループ本社(東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム)
※中間報告会・研究発表会については、遠方のチームはテレビ会議での参加も可能

《神山千寿子》

【注目の記事】

この記事の写真

/

特集