九都県市(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、横浜市、川崎市、千葉市、さいたま市、相模原市)では、次世代を担う小学生とその保護者を対象に、再生可能エネルギー関連施設などで体験イベントに参加するサステナブルエネルギーツアーを実施する。参加費無料。各ツアー実施日の2週間前までにWebサイトより申し込む。
九都県市では、九都県市域の住民に脱炭素を自分事として捉えてもらうことを目的に、サステナブルエネルギーツアーとして、小学生とその保護者を対象とした脱炭素・再生可能エネルギー・電気自動車(EV)・水素を考える日帰りのバスツアーを実施する。
コースは2つ。「横浜・川崎コース」では、日産グローバル本社ギャラリー見学、EVセミナーとかわさきエコ暮らし未来館見学を行う。日程は、東京駅発着が8月19日、横浜駅発着が8月19日、千葉駅発着が8月20日、大宮駅発着が8月22日。「千葉・東京コース」では、やちよ未来エネルギーのエコライフ講座、ワークショップと水素情報館東京スイソミル見学を行う。日程は、東京駅発着が8月9日、横浜駅発着が8月15日、千葉駅発着が8月16日、大宮駅発着が8月17日。
対象は、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県に在住・在学・在勤している小学生とその保護者。保護者1名に対して小学生1名を基本とし、最大小学生2名まで参加可。参加費は無料。ただし、集合場所までの往復交通費、昼食代などの飲食費は参加者の負担となる。各出発地の定員は40名。申込Webフォームより申し込む。申込締切は各ツアー実施2週間前。応募者多数の場合は抽選により決定し、ツアー実施10日前までに抽選結果が通知される。集合場所、集合時間など、ツアーの詳細はWebサイトで確認できる。
◆九都県市サステナブルエネルギーツアー
日程:
<横浜・川崎 日帰りバスツアー>
・東京駅発着 2025年8月19日(火)
・横浜駅発着 2025年8月19日(火)
・千葉駅発着 2025年8月20日(水)
・大宮駅発着 2025年8月22日(金)
<千葉・東京 日帰りバスツアー>
・東京駅発着 2025年8月9日(土)
・横浜駅発着 2025年8月15日(金)
・千葉駅発着 2025年8月16日(土)
・大宮駅発着 2025年8月17日(日)
対象:埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県在住、在学または在勤の小学生およびその保護者
参加費:無料
※集合場所までの往復交通費、昼食代などの飲食費は参加者の負担となる
申込方法:申込Webフォームより申し込む
※保護者1名につき小学生2名まで申込可
申込締切:各ツアー開催日の2週間前まで
※応募者多数時は抽選、各ツアー開催日の10日前までに抽選結果を電子メールにて通知