熱中症予防サイト、H29年度「暑さ指数」公表スタート
環境省は4月20日、Webサイト「熱中症予防情報サイト」内で平成29年度の暑さ指数(WBGT)の情報提供を開始した。実施期間は9月29日まで。昨年(2016年)は5月13日に情報提供をスタートしたが、今年は約3週間前倒しの公開となった。
生活・健康
その他
advertisement

暑さ指数(WBGT:Wet Bulb Globe Temperature、湿球黒球温度)とは、熱中症の予防を目的に、1954年にアメリカで提案された指標。気温と異なり、暑さ指数は湿度、熱環境、気温の3つの指標を取り入れ、人体と外気の熱のやりとり(熱収支)に着目している。環境省によると、暑さ指数における温度基準は、25度未満が「注意」、25度以上~28度未満が「警戒」、28度以上~31度未満が「厳重警戒」、31度以上が「危険」を示す。
環境省によるWebサイト「熱中症予防サイト」では、暑さ指数や熱中症の対処方法を公開。日時や地図をクリックすると、エリアの暑さ指数を調べることができる。4月20日からは、暑さ指数をメールで配信するサービスの提供もスタート。全国841か所の観測地点を5つまで選べ、設定した暑さ指数レベルに応じたメールを受信できる仕組みだ。利用は無料。
このほかWebサイトでは、「暑さ指数ランキング」や「生活の場の暑さ指数」も公開中。ゴールデンウィークの旅行や行楽に向け、行き先の暑さ指数を調べてみるとよいだろう。なお、4月25日午後3時時点で暑さ指数がもっとも高いのは、暑さ指数25.2度の沖縄県久米島。
《佐藤亜希》
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
不動産営業・反響営業・住宅販売
株式会社住協
- 埼玉県
- 月給25万円
- 正社員
未経験可/研修充実/開発エンジニア
infront株式会社
- 埼玉県
- 月給28万円~60万円
- 正社員
リハビリテーション病院内の栄養士/年間休日120日!実務経験なくてもOK!残業ほぼなし
医療法人社団輝生会
- 千葉県
- 月給19万6,430円~30万3,590円
- 正社員
スーパーマーケット商品の倉庫管理・商品管理/80拠点の安定企業/経験・職歴不問
株式会社ギオン
- 埼玉県
- 月給21万5,000円~
- 正社員
祝い金20万円/プロの研修でスキルUP/18店舗展開の安定医院「鍼灸師」
i-care綾瀬駅前整骨院
- 東京都
- 月給30万円~50万円
- 正社員
社内SE/月給25万円~40万円!年間休日125日!交通費別途支給!郊外でスキルを活かす!ライフワークバランスの良い職場環境
アドレス・サービス株式会社
- 東京都
- 月給25万円~40万円
- 正社員