教育ジャーナリスト清水克彦氏が登壇、京進保護者向け講演会11/5
京都・滋賀・愛知を中心に学習塾を展開する京進は11月5日、教育ジャーナリストの清水克彦氏を招いた保護者向け講演会「親だからできる『これからの学力』の伸ばし方~2020年からの大学入試に向けて~」を、京都・愛知の2会場で開催する。参加無料。事前申込み制。
教育イベント
保護者
advertisement

2020年の教育改革では、知識や技能などの基礎力を土台とした「応用力」や「実践力」を養うことが重視されている。それに伴い、これからの入試は「学んだことをどう生かすか」という「思考力・判 断力・主体性」を重視するものへと大幅に変化することが予想され、その時に高校・大学入試を迎える今の小中学生たちにはどのような教育が必要になるのかが大きな課題となっている。
講演会では、関東広域AMラジオ局(文化放送)にて報道デスク兼ニュース解説者を務める、教育ジャーナリストの清水克彦氏を講師として招き、これからの時代にどのように子どもの学力を伸ばしていくか、をテーマに講演を行う。親と子の接し方や家庭でできることなど、家庭での具体的なヒントとなるような情報も提供する。
対象は小学生高学年から中学生の子どもを持つ保護者。京都会場は午前10時30分から、愛知会場は午後3時から開催する。参加の際はWebサイトから申込みが必要。各会場の規模により定員が設けられており、定員になり次第受付終了となる。なお、京進の通塾生以外の子どもを持つ保護者も参加可能。
◆京進 教育講演会
親だからできる『これからの学力』の伸ばし方~2020年からの大学入試に向けて~
日程:2017年11月5日(日)
講演者:教育ジャーナリスト 清水克彦氏
対象:小学生高学年から中学生の子どもを持つ保護者(京進の通塾生以外の子どもを持つ保護者も参加可)
参加費:無料
申込方法:Webサイトから申し込む(先着順、定員になり次第受付終了)
【京都会場】
時間:10:30~12:00
場所:キャンパスプラザ京都 4階 第2講義室
定員:280名
【愛知会場】
時間:15:00~16:30
場所:ウインクあいち 11階 会議室1102
定員:100名
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
サーバのリモート監視/デスク業務/残業ほぼなし/若手活躍中/研修制度充実
株式会社リクルートスタッフィング情報サービス
- 東京都
- 月給21万4,512円~31万9,642円
- 正社員
プロダクトオーナー経験者 健診データのヘルスケアプラット フルフレックス制導入/大阪府/プロジェクトマネージャー/大阪市福島区
ALTURA X株式会社
- 大阪府
- 年収840万円~1,020万円
- 正社員
スマホ問合せ/研修後は在宅ワーク/ほぼ残業なし/高時給/ブランクOK/学歴不問
ウィンクルム株式会社
- 大阪府
- 月給21万5,000円~25万円
- 正社員
不動産エージェントの営業サポート「不動産仲介営業事務経験必須」/学歴不問/リモート可/残業なし
株式会社SKキャリア
- 東京都
- 月給25万円~41万円
- 正社員
フルリモート/フレックス/「動画編集スタッフ」/プロのスキルを学びながらクリエイターを目指せる
株式会社Re.rise
- 神奈川県
- 月給25万円~
- 正社員
初級SE/履歴書不要/完全未経験OK/ガッツリJava研修/プロ講師&受講生仲間との3ヶ月間/リモート8割以上
株式会社インキュライズ・コンサルティング
- 東京都
- 年収300万円~
- 正社員