【中学受験2018】H30年度千葉県立中学校入試の出願倍率(11/22時点)県立千葉9.0倍・東葛10.3倍
千葉県教育委員会は平成29年11月24日、 平成30年度(2018年度)県立中学校の入学志願者数を発表した。各校の募集定員80名に対して、千葉中学校は722名、東葛飾中学校は820名が出願。一次検査は平成29年12月9日に行われる。
教育・受験
小学生
advertisement

千葉県県立中学校は平成29年11月22日に入学願書の受付を締め切った。同日午後3時現在の入学志願者数をみると、千葉中学校は募集定員80名に対して、男子387名、女子335名の合計722名が出願。出願倍率は9.0倍と、前年度(平成29年度)同時期と比べ0.6ポイント減となった。
東葛飾中学校は募集定員80名に対して、男子424名、女子396名、合計820名が志願。出願倍率は10.3倍と、前年度(平成29年度)同時期と比べ1.7ポイント減となった。
なお、両校とも募集定員は男女同数を基本とする。前年度(平成29年度)の入学志願者数は県立千葉が770名、東葛飾が956名。一次検査受験者数は県立千葉が762名、東葛飾が946名。二次検査受検候補者数は県立千葉が326名、東葛飾が326名。二次検査受検者数は県立千葉が292名、東葛飾が296名。
今後は、一次検査を平成29年12月9日、一次検査の結果発表を12月21日に実施。二次検査は平成30年1月27日に行われ、入学許可候補者は2月2日午前9時に発表される。発表方法は、各中学校の掲示板に掲示するとともに、各中学校のWebサイトに掲載。また、志願者宛てに結果を送付し、通知する。
《黄金崎綾乃》
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
IR担当・東京/未経験からのキャリアチェンジ歓迎!/東証プライム市場上場/リモートワーク可/CB
株式会社ラクス
- 東京都
- 月給34万4,563円~
- 正社員
法務担当 堅調成長のSaaS事業 リモート併用×スーパーフレックス
株式会社カオナビ
- 東京都
- 年収500万円~800万円
- 正社員
リモートアクセスサービスの構築運用業務スタッフ/IT技術者/20~30代が多数在籍/完全週休2日制
株式会社リクルートR&Dスタッフィング
- 東京都
- 月給20万円~44万円
- 正社員
リモートワーク、フレックスタイム制フルスタックエンジニア/web系SE・PG/中央区/東京都
株式会社ニジボックス
- 東京都
- 年収460万円~720万円
- 正社員
ITヘルプデスク/フルフレックス/年間休日129日/月給39万~/英語力を活かせる/自由な働き方がかなう
Skechers Japan合同会社
- 千葉県
- 月給39万7,200円~
- 正社員
リモートアクセスシステム運用業務スタッフ/ITエンジニア/若手中心に活躍中/資格取得支援あり
株式会社リクルートR&Dスタッフィング
- 東京都
- 月給20万円~44万円
- 正社員