「Gifte!」親子体験、4-6月は金融・将棋・プログラミングなど
みらいスクールが運営する親子体験プラットフォーム「Gifte!(ギフテ)」は2018年4月~6月、お金体験や将棋体験、プログラミング体験、キッズアナウンサー体験を開催する。同じジャンルの体験でも参加学年を細かく設定し、より学びを深める内容となっている。
教育イベント
小学生
advertisement

「Gifte!(ギフテ)」は、子どもたちの未来に活きる学び体験を揃えたサービス。「本物に触れる」「選べる豊富な体験」「柔軟なアレンジ」が特徴で、仕事・科学・文化・表現・自然の5つのカテゴリーの体験が用意されている。
お金体験では、5歳~小学3年生対象の「見えないお金を学ぶ!親子でお金のしくみ教室」を4月22日に実施。電子マネーを通して基本的なお金の機能や役割を学ぶ。小学3年生~6年生対象の「世界への扉を開く!親子でお金のしくみ教室」は、5月20日に実施。為替レートをゲームで体感できるアクティビティなどで、楽しみながら理解を深める。また、いずれの体験でも、保護者に向けてお小遣い管理のアドバイスを実施する。
将棋体験は、2018年5月20日に実施。5歳~小学2年生対象の「考案者が教える!どうぶつしょうぎ入門」は、どうぶつしょうぎのお土産付き。将棋の良さである「先を読む力」を学ぶことができる。小学3年生~6年生対象の「女流棋士が指南!将棋入門(入門編)」「プロと対局!本格将棋体験(上級編)」では、礼儀作法からはじまる将棋の奥深さを体感できる。
プログラミング体験は、4歳~小学3年生対象の「みんなでプログラミング!Viscuit(ビスケット)教室」を4月22日に実施。そのほか、小学1年生~6年生対象の「マインクラフトで楽しむ!キッズプログラミング教室」を、4月22日、29日、5月12日に実施する。マインクラフトの体験は小学1年生から参加できるが、ゲームに興味が出てきた3年生以上の子どもにおすすめの体験だという。
また、6月16日と17日に、5歳~小学3年生対象の「気持ちを伝える!キッズアナウンサー体験」を実施。現役フリーアナウンサーの先生と一緒に学ぶ体験で、過去に実施した際は「母音ゲーム」など参加者が一体感を持って取り組める内容だった。
各体験の詳細および申込みは、「Gifte!(ギフテ)」Webサイトから。実施会場や日時、販売価格などは体験によって異なるため、Webサイトから確認すること。一部の体験はすでに残席わずかとなっているが、これらの体験のほかにもさまざまな企画が用意されている。
《黄金崎綾乃》
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
物流倉庫内の入出庫スタッフ/完全週休2日!日勤・18時迄!オフィス移転需要で業績絶好調
株式会社チームフォー
- 東京都
- 月給25万円~
- 正社員
ゲームプログラマー
株式会社Revive
- 千葉県
- 月給26万円~42万5,000円
- 正社員
広告・マスコミ・宣伝関連/制作・媒体進行管理/正社員前提/安定の広告会社で営業&制作進行のお仕事
株式会社博報堂DYキャプコ
- 東京都
- 時給2,000円~
- 正社員 / 派遣社員
医療事務
医療法人社団慶神会 武田病院
- 神奈川県
- 月給19万1,600円~
- 正社員
事務職/「財務・事務」/最大月給50万可能!/年間休日125日以上/ピアス・ネイルOK/20~30代未経験活躍中!
株式会社ホワイトキャリア
- 大阪府
- 月給20万円~50万円
- 正社員
営業アシスタント業務
たなべ物産株式会社
- 東京都
- 月給23万9,900円~
- 正社員