「ざんねんないきもの事典」Eテレでアニメ化、全10話8/6-17
高橋書店が出版する「ざんねんないきもの事典」シリーズが、2018年8月にNHK Eテレにて短編アニメ化される。5分間のアニメを3つのパートに分け、異なった生き物を取りあげていくという。8月6日から17日にかけて、全10話を放送予定。
趣味・娯楽
小学生
advertisement

「ざんねんないきもの事典」シリーズとは、一生懸命だけど、どこか「ざんねん」な進化を遂げた生き物たちを紹介する児童書。ポプラ社主催の第1回「小学生が選ぶ!“こどもの本”総選挙」において、シリーズ第1弾の「ざんねんないきもの事典」(2016年発売)が1位、第2弾の「続ざんねんないきもの事典」(2017年発売)が4位にランクインするなど、2017年でもっとも売れた児童書となった。2018年5月28日には第3弾「続々ざんねんないきもの事典」を発売し、シリーズ累計200万部を突破したという。
短編アニメ「ざんねんないきもの事典」は、2018年8月6日~10日の午前9時50分~55分、8月13日~17日の午前9時30分~35分に放送予定。アニメーション制作は、「がんばれ!ルルロロ」などを制作するファンワークスが担当。5分間のアニメを3つのパートに分け、「うさまる」監督の徳永真利子氏、「紙兎ロペ」・「野良スコ」原作・監督のウチヤマユウジ氏、映画「こびとづかん」監督の高嶋友也氏という、話題のアニメディレクター3名が演出を手掛ける。
原作のシリーズ監修を務める哺乳類動物学者の今泉忠明氏は、アニメについて「これを観て、子どもたちが生き物のことを知って、興味を持ってもらえたらうれしい。興味を持てるような面白い仕掛けがたくさんある」とコメント。生き物たちがユーモラスに会話したり、歌にあわせてダンスしたり、さまざまなスタイルで表現された「ざんねんないきもの」を観ることができそうだ。
◆「ざんねんないきもの事典」シリーズ アニメ化
NHK Eテレ 放送予定
2018年8月 6日(月)~10日(金)9:50~9:55
2018年8月13日(月)~17日(金)9:30~9:35
《黄金崎綾乃》
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
グラフィックデザイナー/自社広報ツールのデザイン制作
株式会社ユウクリ
- 東京都
- 時給1,850円
- 正社員 / 派遣社員
スーパーバイザー/多様な働き方を推進する制度が充実/東証グロース上場
株式会社カラダノート
- 東京都
- 年収400万円~600万円
- 正社員
RPA開発エンジニア/東京都江東区
株式会社FGLテクノソリューションズ
- 東京都
- 月給28万5,000円~32万円
- 正社員
スキルUP支援制度&多様なキャリアパスあり!ダイニングレストランのエリアマネージャー候補募集/年間有給付与日数最大40日
ワタミ株式会社
- 東京都
- 月給27万円
- 正社員
【マネージャー候補】保育園の事務・経理/経験者優遇/海老名市
株式会社三幸コーポレーション
- 神奈川県
- 年収370万円~
- 正社員
不動産管理プロパティマネジメント業務年間休日125日週休2日制/残業ほぼなし
東海貿易株式会社
- 東京都
- 正社員