経産省、第6回「未来の教室」とEdTech研究会2/22…傍聴者募集

 経済産業省は2019年2月22日、第6回「未来の教室」とEdTech研究会を経済産業省本館にて開催する。学校のICT化に向けた調達構造の課題などについて議論を行う予定。傍聴の申込みは、Webサイトにて2月19日午後5時まで受け付けている。

教育業界ニュース イベント・セミナー
経済産業省
経済産業省 全 2 枚 拡大写真
 経済産業省は2019年2月22日、第6回「未来の教室」とEdTech研究会を経済産業省本館にて開催する。学校のICT化に向けた調達構造の課題などについて議論を行う予定。傍聴の申込みは、Webサイトにて2月19日午後5時まで受け付けている。

 2018年6月に公表された「未来の教室」とEdTech研究会の第1次提言は、研究会やワークショップにおいて議論した内容を踏まえ、委員・専門委員や現役の中高大生たちの考える2030年ごろには「日本全国でこんな学び方が当たり前になっていてほしい」と考えるイメージについて、日本で実現するために解決が必要になる諸課題などを並べたもの。経済産業省はこれに基づき、新しい学びの社会システム「未来の教室」の実現のため、EdTechの活用による新たな教育プログラムの開発などに向けた実証事業に取り組んでいる。

 「未来の教室」とEdTech研究会は、実証事業で抽出した課題や制度的論点について議論し、第2次提言を策定することを目的に開催している。第6回となる今回は、学校のICT化に向けた調達構造などの課題や、学校などにおけるBPR(ビジネス・プロセス・リエンジニアリング)調査の報告とEdTechを用いた解決策の提案、「未来の教室」実証事業への学習科学的評価についてそれぞれ議論を行う予定だという。

 傍聴の申込みは、Webサイトにて受け付けている。締切りは2月19日午後5時。希望者多数の場合は抽選のうえ、落選者にのみメールで通知する。

◆第6回「未来の教室」とEdTech研究会
日時:2019年2月22日(金)9:00~12:00
会場:経済産業省本館17階 第1~3共用会議室(東京都千代田区霞が関1-3-1)
締切:2019年2月19日(火)17:00
申込方法:Webサイトにて申し込む
※希望者多数の場合は抽選のうえ、落選者にのみメールで通知する

《桑田あや》

【注目の記事】

この記事の写真

/

特集