海や川に住む危険な生物がテーマ、しながわ水族館の春の特別展3/16-5/6
しながわ水族館は2019年3月16日から5月6日まで、海や川などに生息する危険な生物をテーマとした、春の特別展「しな水の危険ないきもの大集合~これであなたも危険ないきもの通~」を開催する。期間中、ワークショップやスタンプラリーなどの企画も用意する。
趣味・娯楽
未就学児
advertisement

春の特別展「しな水の危険ないきもの大集合」では、海や川に生息する危険な毒針をもった生物や、食べると危険な毒を体内にもつ生物、刺されると危険なトゲをもつ生物、咬まれると危険な歯をもつ生物など約50種類を紹介する。おもな展示予定の生物は、刺されたら死にいたることもある強い毒をもつ「ツノダルマオコゼ」や、集団で獲物を襲う人食いナマズ「ブルーカンディル」、身を守るために毒液を噴射するイモリの仲間「マダラサラマンドラ」、全長最大約4メートルのサメ「シロワニ」など。
期間中、小さな子ども向けのワークショップや危険生物に関するクイズラリー「腕だめしデンジャラ」を実施。ワークショップは、危険なカエルを手刷りして小物入れを作る「kerofull(ケロフル)」、魚のはんこでオリジナルのポストカードを作る「Diver's Stamp *Loghan*」の2種類を用意。クイズラリーでは、館内各所に展示している危険ないきものについてクイズ形式で出題し、全問正解者にはオリジナルクリアファイルをプレゼントする。企画によって実施日や参加費が異なるため、確認が必要。また、館内レストランでは限定メニュー、お土産ショップでは限定グッズの販売も行う。
入館料は、大人(高校生以上)1,350円、子ども(小・中学生)600円、幼児(4歳以上)300円、シニア(65歳以上)1,200円(いずれも税込)。
◆しな水の危険ないきもの大集合~これであなたも危険ないきもの通~
期間:2019月3月16日(土)~5月6日(月・振休)
営業時間:10:00~17:00(2019年4月27日(土)~5月6日(月・振休)は9:00開館)
※最終入館は16:30
休館日:火曜日(春・夏・冬休み・GW、祝日は営業)、1月1日
会場:しながわ水族館 地下1階 多目的ホール内ほか、館内(東京都品川区勝島3-2-1)
入館料:大人(高校生以上)1,350円、子ども(小・中学生)600円、幼児(4歳以上)300円、シニア(65歳以上)1,200円
※いずれも税込
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
1 / 2
advertisement
特集
インフラエンジニア/リモート可/東京都/新宿駅/新宿区
バレットグループ株式会社
- 東京都
- 年収450万円~1,000万円
- 正社員
パソナグループ システム部門でのプロジェクトアシスタントのお仕事/在宅勤務/未経験OK/駅近/短時間
株式会社パソナ
- 東京都
- 時給1,650円
- 正社員 / 契約社員
経験1年必須/インフラエンジニア/未経験可/リモートワーク可/残業少なめ/服装自由
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
- 東京都
- 年収400万円~650万円
- 正社員
簡単作業/フルリモート/急募/フレックス/未経験OK/土日祝休み
株式会社HIGH LAND
- 東京都
- 月給25万円~
- 正社員
クリニックの在宅診療事務員/経験者歓迎/日祝休み/賞与あり/社会保険完備
医療法人社団南星会 湘南なぎさ診療所
- 神奈川県
- 月給20万円~23万円
- 正社員
インフラエンジニア/IT・クリエイティブ/SE 未経験OK/システムエンジニア 学歴不問 在宅可 残業なし
株式会社Linuxジャパン
- 東京都
- 月給25万円~
- 正社員