近大と法政、寄付型販売機で「トビタテ!留学JAPAN」支援

 近畿大学と法政大学は2019年3月15日より、官民協働海外留学支援制度「トビタテ!留学JAPAN」寄付型自動販売機を学内に設置する。後日、法政大学の付属高校にも設置予定で、私立大学・高校では全国初の取組みだという。飲料の売上の一部が留学支援として活用される。

教育業界ニュース 英語・語学
官民協働海外留学支援制度「トビタテ!留学JAPAN」
官民協働海外留学支援制度「トビタテ!留学JAPAN」 全 4 枚 拡大写真
 近畿大学と法政大学は2019年3月15日より、官民協働海外留学支援制度「トビタテ!留学JAPAN」寄付型自動販売機を学内に設置する。後日、法政大学の付属高校にも設置予定で、私立大学・高校では全国初の取組みだという。飲料の売上の一部が留学支援として活用される。

 日本学生支援機構(JASSO)は、「トビタテ!留学JAPAN 日本代表プログラム」で230以上の会社・団体、個人から累計116億8,000万円の寄付を受け、毎年約1,500人の留学生を送り出している。2018年12月から新しい寄付の形として、飲料の売上の一部が寄付される仕組みのチャリティー型自動販売機の設置を推進。オフィスや大学・高校などに設置されることで、未来の高校生・大学生の留学支援を継続して行うことができる。

 近畿大学と法政大学は、3月15日から寄付型飲料自動販売機を設置することを決定。近畿大学は東大阪キャンパスに2台、法政大学は市ヶ谷キャンパスに2台、多摩キャンパスに1台、小金井キャンパスに1台を設置する。法政大学は、付属高校である法政大学第二中・高等学校、法政大学国際高等学校にも各1台を設置予定。私立大学、高校における設置は、全国初となる。

 法政大学はWebサイトにて、「この取組みを通じ、意欲と能力ある若者が、海外留学に自ら一歩を踏み出す一助となることを期待」とコメント。「トビタテ!留学JAPAN」では、さらなる留学促進のため、設置協力先の募集広報に尽力していくという。設置の相談は、寄付型自動販売機普及協会まで。

《黄金崎綾乃》

【注目の記事】

この記事の写真

/

特集