【大学受験】通常授業が体験できる進路発見プログラム…東京都市大4・5月
東京都市大学は、高校生向け授業公開型の進路発見プログラム「WEEKDAY CAMPUS VISIT(ウィークデー・キャンパス・ビジット)」を開催する。2019年4月29日、30日、5月6日、11日の4日間、4学部6学科が講義や演習を実施。大学の通常授業が体験できる。参加無料。事前申込制。
教育イベント
高校生
advertisement

東京都市大学の「WEEKDAY CAMPUS VISIT(WCV)」は、NPO法人NEWVERYと共同で実施する高校生向けの進路発見プログラム。大学で行われている普段の授業を実際に体験することで、休日のオープンキャンパスとは違った角度から大学の魅力を体感し、将来の進路について考えることができる。
授業の前後には、大学選びの専門家であるWCVコーディネーターが、大学選びのコツを伝授。参加者全員で、自分に合った大学を選ぶにはどうすればよいかを考える。
開催日は、4月29日、30日、5月6日、11日。会場は、横浜キャンパスと等々力キャンパス。実施する学部・学科は、4月29日がメディア情報学部社会メディア学科・情報システム学科(横浜キャンパス)と都市生活学部都市生活学科(等々力キャンパス)、4月30日が環境学部環境創生学科・環境経営システム学科(横浜キャンパス)、都市生活学部都市生活学科(等々力キャンパス)、人間科学部児童学科(同)。5月6日は都市生活学部都市生活学科(同)、5月11日は人間科学部児童学科(同)。
いずれも参加無料(会場までの往復交通費、昼食代は各自負担)。事前申込制。Webの申込フォームより受け付け、定員になり次第締め切る。定員、スケジュール、集合場所、持ち物などは実施学部によって異なり、詳細はWebサイトより確認できる。
◆東京都市大学「WEEKDAY CAMPUS VISIT」
開催日:2019年4月29日(月・祝)、30日(火・祝)、5月6日(月・祝)、11日(土)
対象:高校生(一部の学部は既卒者・社会人も可)
参加費:無料(会場までの往復交通費、昼食代は各自負担)
申込方法:東京都市大学Webサイトより申し込む
申込締切:実施学部によって異なる(先着順)
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
「javaテスター業務」教育体制充実!学校・独学で勉強していればOK/ゆくゆくはリモートワーク予定 年間最大60万円の資格手当あり/日本を代表する大手企業での勤務でスキルアップを目指す
株式会社ヒューマンウェイブ
- 東京都
- 月給21万円~35万円
- 正社員
歯科衛生士 在宅・施設への訪問メインのDH募集!「18時終業」「年間休日120日」プライベートの両立も目指せます
グレースデンタルクリニック多摩分院
- 東京都
- 月給26万円~50万円
- 正社員
訪問診療の在宅診療事務員/日祝休み
医療法人社団健志会 つるみクローバークリニック
- 神奈川県
- 月給23万円~28万500円
- 正社員
教室運営スタッフ/未経験から教育業界へ/子どもたちの未来を創る仕事/賞与年3回
株式会社WizField
- 神奈川県
- 月給25万円~35万円
- 正社員
セールスマネージャー・現職給与以上・在宅メイン・次世代のマーケティング企業のセールスマネージャー・港区海岸・1/高収入求人
Cinarra Systems Japan株式会社
- 東京都
- 年収1,000万円~1,500万円
- 正社員
日本語学校 事務局長月給27万〜35万/時差出勤&在宅可!年間135日休・町田校で事務局長候補&職員
日東国際学院
- 東京都
- 月給27万円~35万円
- 正社員