東京メトロ、新木場車両基地イベントに親子3,000名を招待
東京地下鉄(東京メトロ)は2019年7月7日、新木場車両基地においてファミリー向け車両基地イベント「Family Train Festival!in 新木場」を開催する。イベントは事前応募制で、小学生以下の子どもとその保護者を対象に、限定3,000名を招待する。参加無料。
趣味・娯楽
未就学児
advertisement

「Family Train Festival!in 新木場」は、普段入ることのできない東京メトロの車両基地を、小学生以下の子どもとその保護者を対象に一般公開し、さまざまな施設・車両見学や体験を親子で楽しんでもらうことを目的としたイベント。親子でゆっくり楽しんでもらうため、事前応募の中から抽選で3,000名を招待する。
当日は、新木場車両基地内に第1会場と第2会場の2つを設け、自由に行き来しながらさまざまなプログラムを楽しむことができる。自由参加ブースでは、東京メトロの車両を展示した「車両撮影会場」や、一部車両を休憩所としても利用できる「有楽町線車両展示」、本物の運転台を使った「シミュレーター体験」、東京メトロの制服を着用した「こども制服撮影会」などを実施。第2会場の自由参加ブースでは、「保守用車両展示」や、駅で線路内の落とし物を拾う時に使用する秘密兵器を使ったゲームのほか、「ボッチャ体験」「ロボットプログラミング教室」も開催する。
また、事前応募による定員制ブースでは、電車に乗ったまま電車の洗浄が体験できる「車両洗浄乗車体験」や、本物の電車で車掌体験できる「有楽町線車掌体験」、本物の電車の運転台を見学する「有楽町線運転台見学」、保守用車の乗車体験ができる「保守用車乗車体験」などが催される予定。いずれもイベント応募時にあわせて申し込む必要がある。
イベント参加は無料。対象は小学生以下の子どもとその保護者に限る。応募1組につき小学生以下の子どもと18歳以上の保護者での申込みが必須。1組あたり最大5名まで応募できる。応募はWebサイトの申込みフォームまたは郵便はがきで受け付けており、締切は6月18日。イベント入場、定員制ブースのいずれも、応募多数の場合は抽選となる。
なお、会場付近に駐車場はないため、東京メトロでは車やバイク、自転車で来場しないよう呼びかけている。また、会場内への一脚・三脚および脚立の使用・持ち込みについても禁止し、持参した場合は入場を断る場合もあるとしている。
◆Family Train Festival!in 新木場
日時:2019年7月7日(日)10:00~15:00(最終入場14:30)
※雨天決行、荒天中止
場所:東京メトロ新木場車両基地(有楽町線「新木場駅」より徒歩約30分)
交通:当日は9:30~16:00の時間帯に、新木場駅と会場を往復するイベント専用無料バスを10~15分間隔で運行
参加費:無料(現地までの交通費は自己負担)
対象:小学生以下の子どもと18歳以上の保護者
定員:事前応募の中から3,000名を招待(1組あたり最大5名まで応募可能)
応募方法:Webサイトの申込みフォームまたは郵便はがきにて申し込む
申込締切:2019年6月18日(火)
※定員制ブース希望者はあわせて申し込むこと
※応募多数の場合は抽選
※郵便はがきの場合は締切日必着
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
営業担当/金融機関向け
株式会社プロネクサス
- 東京都
- 年収500万円~650万円
- 正社員
エアコンの加工作業/日勤or2交替/寮完備/20代~30代活躍中
フジアルテ株式会社
- 大阪府
- 月給20万9,000円~
- 正社員 / 派遣社員
診療所・クリニックの臨床検査技師
翔誠会 MIRAI CLINIC TODA
- 埼玉県
- 月給24万円~28万5,000円
- 正社員
事務/サポート管理のお仕事
株式会社Amark
- 東京都
- 月給24万8,000円~32万8,000円
- 正社員
事務・データ入力/未経験OK/資格不要/充実の研修制度/年間休日120日/昇給賞与あり
株式会社ユニキャリ
- 大阪府
- 月給27万円~40万円
- 正社員
反響営業100%の不動産営業スタッフ
ME不動産西東京株式会社
- 東京都
- 月給25万円~38万円
- 正社員