新小学生の保護者、6割が入学に不安…学習への期待は?
4月から小学校に入学する子どもを持つ保護者の6割以上が小学校入学に不安を感じており、学習への期待は「表現力」や「思考力」が身に付くことだということが、小学館集英社プロダクションによる「小学校入学に関する意識調査」の結果より明らかになった。
教育・受験
保護者
advertisement

幼児から小学生まで一貫した新しい教材「まなびwith」を展開する、小学館集英社プロダクションは、2020年4月から小学校に入学する子どもを持つ全国の保護者246名を対象にインターネットによる「小学校入学に関するアンケート調査」を実施した。調査期間は2019年11月13日から11月22日。
「小学校入学に関する意識調査」では4月から小学校に入学する子どもを持つ保護者の60.6%が子どもの小学校入学に不安を感じており、特に第1子の場合、小学校入学への不安は77.2%だった。
このことから、子どもの小学校入学に対する不安は、第1子の場合、高まることが明らかになった。
また、「小学校入学についてもっとも不安に思っていることは」という質問に対し、「子どもの学校生活全般」が37.6%でもっとも多く、ついで「友だちとの関係」が27.5%、さらに「授業についていけるか」「宿題がきちんとこなせるか」「家庭学習がきちんと行えるか」などの学習に関する不安が16.7%であった。
一方で、「学校あるいは家庭で学習に取り組むにあたり、子どもにどんな力を身に付けてもらいたいか」という質問に関しては、「自分の考えを人に伝えることができる」53.7%がもっとも多く、ついで「自ら取り組む」52.4%、「自分なりの考えを持つことができる」50.0%、「学習習慣がつく」47.6%だった。「学校のテストでよい点が取れる」は16.3%にとどまる結果となった。
このことから、保護者は子どもに対し、「テストで良い点をとる」ことよりも、主体的に「表現力」や「思考力」が身に付くことに期待をしていることがわかった。
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
在宅ワーク可!システム導入エンジニアのグループリーダー職
ラティス・テクノロジー株式会社
- 東京都
- 年収800万円~1,200万円
- 正社員
ITヘルプデスク/フルフレックス/年間休日129日/月給39万~/英語力を活かせる/自由な働き方がかなう
Skechers Japan合同会社
- 千葉県
- 月給39万7,200円~
- 正社員
リモートアクセスサービスの構築運用業務スタッフ/ITエンジニア/20代から30代活躍中/経験不問
株式会社リクルートR&Dスタッフィング
- 東京都
- 月給20万円~44万円
- 正社員
リモートアクセスサービスの構築運用スタッフ/ITエンジニア/若手中心に活躍中/資格取得支援あり
株式会社リクルートR&Dスタッフィング
- 東京都
- 月給20万円~44万円
- 正社員
リモートアクセスシステム運用業務スタッフ/IT技術者/20~30代が多数在籍/完全週休2日制
株式会社リクルートR&Dスタッフィング
- 東京都
- 月給20万円~44万円
- 正社員
「今だけ!入社祝金5万 」無資格OK!在宅特化型の調剤薬局での調剤事務
ここいろ薬局福島店
- 大阪府
- 月給21万5,000円~
- 正社員