小学校中・高学年向け SDGs週間オンラインワークショップ開催…9/23、9/26

 SDGsが採択された9月25日(GLOBAL GOALS DAY)を含む約1週間には、SDGsへの意識を高め、行動を起こすきっかけづくりのため世界中でイベントなどが開催される。

教育イベント 小学生
「考えよう!みんなでできるSDGs」
「考えよう!みんなでできるSDGs」 全 3 枚 拡大写真

 SDGsが採択された9月25日(GLOBAL GOALS DAY)を含む約1週間には、SDGsへの意識を高め、行動を起こすきっかけづくりのため世界中でイベントなどが開催される。⽔素情報館 東京スイソミルでは、この「SDGs週間」にあわせて、主に小学校中・高学年を対象とした「SDGsオンラインワークショップ」を2021年9月23日と9月26日の2日間限定でオンラインで開催する。参加費は無料。

 9月23日の第1弾は、自宅で地球温暖化を防ぐためにできることを探すプログラム。東京学芸大学小学校教員養成課程 理科専修を卒業後、2006年からでんじろうプロダクションスタッフとして活動経験を持ち、数々のサイエンスショーや実験教室を全国各地で開催している市岡元気氏の実験ショーを楽しみながら、環境に良いエネルギーについて考える。

 9月26日の第2弾は「『カカオはどこから?誰の⼿で?』フェアトレードの世界を知って、できることを探そう」と題したプログラム。日本国内における国際フェアトレード認証ラベルのライセンス事業、製品認証事業、フェアトレードの教育啓発活動を主に行っているフェアトレード・ラベル・ジャパンから特別講師を迎えて行われる。

 いずれも90分間で、自宅から手持ちのパソコン、タブレット端末等で誰でもオンラインで参加が可能。

◆「考えよう!みんなでできるSDGs」概要
【第1弾】「水素エネルギー」について考えるプログラム
日時:2021年9月23日(木) 10:30~12:00
会場:オンライン(Zoomで開催)
定員:50名(事前申込・先着順)
参加費:無料
申込方法:公式ホームページから申込み
特別講師:市岡元気

【第2弾】「フェアトレード」について考えるプログラム
日時:2021年9月26日(日)10:30~12:00(90分間)
会場:オンライン(Zoomで開催)
定員:50名(事前申込・先着順)
参加費:無料
申込方法:公式ホームページから申込み
特別講師:フェアトレード・ラベル・ジャパン

《安藤里恵》

【注目の記事】

この記事の写真

/

特集