東工大・多摩美・一橋が連携、価値創造人材育成プログラム開講
東京工業大学、多摩美術大学、一橋大学が連携した価値創造人材育成プログラム「Technology Creatives Program (通称テックリ)」を2022年度から開講。東京工業大学大岡山キャンパスと多摩美術大学上野毛キャンパスを中心に展開。
教育・受験
大学生
advertisement

2021年度文部科学省の「大学等における価値創造人材育成拠点の形成事業」は、東京工業大学が事業責任大学となり、多摩美術大学、一橋大学と連携して推進する「Technology Creatives Program(通称テックリ)」が選定された。
「大学等における価値創造人材育成拠点の形成事業」の目的は、エンジニアとデザイナーが価値創造スキル(創造性・感性・デザイン性・企画力等)を身に付け、先端技術を活用して社会共創の機会をつかむプログラムの開発と拠点を形成すること。
社会人が対象の約6か月間のプログラムは、テクノロジー、アート・デザイン、ビジネスの全方位指導体制を通じて価値創造人材に必要な能力育成とネットワーク構築を図る。
開講場所は、東京工業大学大岡山キャンパスと多摩美術大学上野毛キャンパスを中心に展開、2022年7月からプログラム履修募集を開始する予定。内容およびスケジュール等の詳細案内は東京工業大学のWebサイトで随時知らせる。
◆価値創造人材育成プログラム(通称テックリ)
開講時期:2022年度
開講場所:東京工業大学大岡山キャンパスと多摩美術大学上野毛キャンパス
対象:社会人
プログラム履修募集:2022年7月から開始予定
※内容およびスケジュール等の詳細案内は東京工業大学のWebサイトで随時知らせる
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
Webデザイナー/未経験スタート95%/スタートアップ/リモート可/残業ほぼなし/年間休日128日
株式会社Metareality
- 東京都
- 月給21万円~50万円
- 正社員
未経験からキャリアUP多数「ITエンジニア総合職」リモート実施中
株式会社アール・ファクトリー
- 東京都
- 月給23万円~40万円
- 正社員
事業企画・R&Dスペシャリスト「NRIセキュア/リモート可」
株式会社野村総合研究所
- 東京都
- 年収800万円~1,500万円
- 正社員
開発エンジニア 残業15H程度/面接1回/リモート案件多数/4~5名でアサイン/2025年5月9日更新
株式会社リンクス
- 東京都
- 年収350万円~600万円
- 正社員
インフラエンジニア・平均在籍年数10年/65%が在宅勤務
株式会社リューズ
- 東京都
- 年収450万円~800万円
- 正社員
法務/みずほフィナンシャルグループ/ 英語力を活かす リモート&フレックス
株式会社みずほフィナンシャルグループ
- 東京都
- 年収700万円~1,350万円
- 正社員