【大学受験2023】中央大「国際情報学部」キャンパス見学7/15まで
中央大学が2019年に開設した「国際情報学部」は、高校生対象の見学会を2022年7月15日まで実施している。同学部のある市ヶ谷田町キャンパスの教室はガラス張りになっており、授業のようすを見学できる。事前予約は不要。
教育・受験
高校生
advertisement

国際情報学部(iTL)は、「『情報の仕組み』と『情報の法学』の融合」を理念に掲げ、社会に受容される情報サービスや情報政策を実現できる人材の養成を目指し、特徴ある教育活動を展開している。
国際情報学部の学生が学ぶ市ヶ谷田町キャンパスでは、高校生、受験生、保護者、高等学校の先生等のキャンパス見学を実施している。特に、月・火・木・金曜日の午後3時以降はゼミを数多く開講。キャンパスの教室は、ガラス張りになっているので、少人数授業を中心にしたiTLの授業のようす、雰囲気を教室の外から感じられる。また、iTLの学び、キャンパスや施設、入試制度等の質問について、職員が答えるという。なお、授業を実施している教室内には入れない。
対象は、高校生(学年は問わない)、受験生、保護者、高等学校・予備校の教職員。キャンパス内は自由見学となり、事前予約は不要。見学は、時間内に市ヶ谷田町キャンパス入校後、1階受付けにて入構手続のうえ、6階の国際情報学部事務室に向かう。1組4人までで、市ヶ谷キャンパスと間違えないよう注意を呼び掛けている。また、「国際情報学部 学部ガイドブック2023」が5月下旬完成予定。希望者には無料で送付する。申込みは大学のWebサイトから行う。
◆中央大学「国際情報学部」市ヶ谷田町キャンパス見学
日程:2022年7月15日(金)まで
※日曜日は見学できない
時間:平日9:30~18:00(最終入館)、土曜日9:30~11:30(最終入館)
場所:中央大学市ヶ谷田町キャンパス(東京都新宿区市谷田町1-18)
対象:高校生(学年は問わない)、受験生、保護者、高等学校・予備校の教職員
申込み:不要
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
収集運搬業務の3tドライバー
三洋環境株式会社
- 東京都
- 月給37万3,000円~
- 正社員
「カンタン作業で高収入!」/倉庫で簡単作業/20~40代活躍中!/月30万円~高収入目指せます/寮完備で即入寮可
株式会社VECTIM
- 千葉県
- 月給28万円~32万円
- 正社員
完全予約制!観光ドライバー!1年間月給最大40万円保証!年収890万円可!業界売上No.1
日本交通株式会社
- 東京都
- 年収435万円~890万円
- 正社員
ぬくもり感じる木の家の提案営業
トヨタウッドユーホーム株式会社
- 埼玉県
- 月給25万円~37万円
- 正社員
日本語教師資格必須・川越 業界高収入/賞与年2回!土日祝休みの日本語学校で日本語教師募集・未経験OK・新卒OK
国際ブリッジ学院
- 埼玉県
- 月給25万円~35万円
- 正社員
栄養士師/給食会社本社での栄養士業務
浅田給食株式会社
- 大阪府
- 月給24万円~30万円
- 正社員