【中学受験】セミナー「寄りそう」「見守る」を考える5/15
ヒキダスプラスは2022年5月15日、オンラインセミナー「『寄りそう』『見守る』ってなんだろう?」を開催する。中学受験における「寄りそう」や「見守る」について考えるとともに、中学受験に向かう保護者と子供を支える「ゆめ」について講演する。
教育イベント
保護者
advertisement

ヒキダスプラスは「教え惜しむ指導」「競争よりも共創」をコンセプトに子供たちの学力を引き出す中学受験塾。横浜市都筑区にて、オンライン授業と対面授業の垣根を取り払った少人数LIVE授業を行っている。
5月15日は、オンラインセミナー「『寄りそう』『見守る』ってなんだろう?」を開催。中学受験における「寄りそう」や「見守る」は何かについて考える。また、保護者から事前に寄せられた「〇〇のようなとき、どのように寄り添ったら良いか、見守れば良いかわからない」といった具体的な質問に答えるとともに、中学受験に向かう保護者と子供を支える「ゆめ」について講演する。
セミナーは「Zoomウェビナー」を利用して開催。顔や名前、音声が出ることはないので、安心して参加することができる。事前質問を受け付ける他、当日も「Q&A」機能よりチャット形式で質問や意見を寄せることができる。
◆オンラインセミナー「『寄りそう』『見守る』ってなんだろう?」
日時:2022年5月15日(日)10:00~11:20
会場:オンライン(Zoomウェビナー)
申込方法:Webサイトより申し込む
※「進学相談.com」への会員登録が必要
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement