大学生の就職内定率(10/1現在)74.1%…前年2.9ポイント増

 文部科学省と厚生労働省は2022年11月18日、2022年度大学等卒業予定者の就職内定状況調査(10月1日現在)の結果を公開した。大学生の就職内定率は74.1%で、前年同期から2.9ポイント増となった。

教育・受験 大学生
就職(内定)率の推移 (大学)
就職(内定)率の推移 (大学) 全 7 枚 拡大写真

 文部科学省と厚生労働省は2022年11月18日、2022年度大学等卒業予定者の就職内定状況調査(10月1日現在)の結果を公開した。大学生の就職内定率は74.1%で、前年同期から2.9ポイント増となった。

 2023年3月大学等卒業予定者の就職内定状況について、2022年10月1日時点の状況を文部科学省と厚生労働省が共同で調査した。対象は、国立大学21校、公立大学3校、私立大学38校、短期大学20校、高等専門学校10校、専修学校(専門課程)20校の計112校6,250人。

 大学生の就職内定率は74.1%と、前年同期を2.9ポイント上回る結果となった。このうち国公立大学の就職内定率は、75.0%(同5.8ポイント増)、私立大学は73.8%(同2.0ポイント増)となった。短期大学の就職内定率は、45.9%(同12.4ポイント増)。高等専門学校および専修学校(専門課程)はそれぞれ、93.2%(同6.1ポイント増)、55.3%(同0.6ポイント増)。大学等(大学、短期大学、高等専門学校)をあわせた就職内定率は72.3%(同4.2ポイント増)となった。

 男女別でみると、男子大学生の就職内定率は72.7%(同2.0ポイント増)、女子は75.7%(同4.0ポイント増)。また、国公立大学では、男子は74.8%、女子は75.2%。私立大学では、男子は72.1%、女子は75.9%となっている。文系・理系別では、文系の就職内定率は73.5%(同2.7ポイント増)、理系の就職内定率は76.6%(同4.0ポイント増)と理系が高くなっている。

 地域別では、関東地区の就職内定率がもっとも高く、81.3%(同3.7ポイント増)。それ以外の地域でも前年から増加していたが、近畿地区のみ前年同期より2.9ポイント減で70.7%となっている。

 文部科学省と厚生労働省は、大学等の就職相談員と新卒応援ハローワークの就職支援ナビゲーターとの連携による新卒者等の就職支援を行っており、引き続き、関係府省と連携し、未だ就職活動を行っている学生を応援していくという。


「正しい努力」で結果を出す 図解 戦略就活メソッド
¥1,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

《田中志実》

【注目の記事】

この記事の写真

/

特集