不登校に寄り添う「多様な進路」セミナー7/13・20

 JMCは、不登校の子供たちに寄り添う、多様な進路をテーマにした無料オンラインセミナーを開催する。2024年7月13日は小中学生と保護者が対象、7月20日は保護者対象。参加費は無料。申込フォームより開催3日前までに申し込む。

教育イベント 保護者
東京都バーチャル・ラーニング・プラットフォーム 特別イベント
東京都バーチャル・ラーニング・プラットフォーム 特別イベント 全 2 枚 拡大写真

 JMCは、不登校の子供たちに寄り添う、多様な進路をテーマにした無料オンラインセミナーを開催する。2024年7月13日は小中学生と保護者が対象、7月20日は保護者対象。参加費は無料。申込フォームより開催3日前までに申し込む。

 JMCは、東京都バーチャル・ラーニング・プラットフォーム(VLP)事業の事業プロモーターを務め、VLP全体の管理・運営をしている。VLPでは、不登校の児童・生徒や日本語指導が必要な児童・生徒の新たな居場所・学びの場となるよう、3Dメタバースを活用している。現在、東京都30自治体などに展開しており、3Dメタバース内での支援員による児童・生徒への寄り添いと学習支援では一定の効果を上げているという。

 その事業の一環として、不登校の児童・生徒や保護者を対象とした無料オンラインセミナーを開催する。第一弾「多様な進路セミナー」は、7月13日午前10時から正午までZoomで行う。学びリンクの小林建太氏、東京都立小台橋高校の赤坂達哉先生などが登壇し、新しい学びのスタイルについて解説する。近年、中学卒業後の学びのスタイルや進学先は多様化しており、子供の未来を「偏差値」で決めるのではなく、子供たちひとりひとりの個性と能力を最大限に生かした進学先を探すことができるようサポートするという。

 第二弾「不登校の子供へ寄り添うということセミナー」は、7月20日午前10時半から正午までZoomで行う。星の会(不登校・引きこもりを考える親の会)代表の加嶋文哉氏が登壇し、不登校の子供にどのように向き合えばよいのか、どのような言葉をかければよいのかについて語る。保護者対象。子供との絆を深め、共に乗り越えていくためのヒントになるという。 

 申込みは申込フォームより行う。締切りは、第一弾が7月10日、第二弾が7月17日。後日、ZoomのURLが通知される。

◆第一弾「多様な進路セミナー」
日時:2024年7月13日(土)10:00~12:00
会場:オンライン(Zoom)
対象:小・中学生、保護者
参加費:無料
申込方法:申込フォームより申し込む
申込締切:2024年7月10日(水)

◆第二弾「不登校の子供へ寄り添うということセミナー」
日時:2024年7月20日(土)10:30~12:00
会場:オンライン(Zoom)
対象:保護者
参加費:無料
申込方法:申込フォームより申し込む
申込締切:2024年7月17日(水)

《中川和佳》

【注目の記事】

この記事の写真

/

特集