【高校受験2027】埼玉県公立高校の入試日程…学力検査2/25

 埼玉県教育委員会は2025年5月22日、おもに2025年度の中学2年生が受検する2027年度(令和9年度)埼玉県公立高等学校入学者選抜の日程を発表した。学力検査は2027年2月25日、面接は2月26日、追検査は3月2日、入学許可候補者発表は3月5日に行われる。

教育・受験 中学生

advertisement

令和9年度埼玉県公立高等学校入学者選抜の日程
令和9年度埼玉県公立高等学校入学者選抜の日程 全 4 枚 拡大写真

 埼玉県教育委員会は2025年5月22日、おもに2025年度の中学2年生が受検する2027年度(令和9年度)埼玉県公立高等学校入学者選抜の日程を発表した。学力検査は2027年2月25日、面接は2月26日、追検査は3月2日、入学許可候補者発表は3月5日に行われる。

 2027年度の埼玉県公立高等学校入学者選抜では、選抜を特色化するため、共通選抜と特色選抜の2種類の選抜が導入される。共通選抜のみを実施するか、特色選抜のみを実施するか、両選抜を組み合わせて実施するかは、各高校が決定する。また面接は全受検生を対象に拡大するほか、受検生が自らの活動や意欲を記入する「自己評価資料」の導入も予定している。

 2027年度選抜の日程は、学力検査が2027年2月25日、面接(すべての学校で実施)が2月26日、追検査が3月2日。一部の学校が実施する特色選抜は、3月1日(2月26日に実施する場合もある)。入学許可候補者発表は3月5日に行われる。

 なお、追検査はインフルエンザ罹患をはじめとするやむを得ない事情により学力検査を受検できなかった志願者を対象としている。また、入学許可候補者発表後に実施する欠員補充の日程や内容については、実施校が決定する。

《川端珠紀》

advertisement

【注目の記事】

この記事の写真

/

advertisement

特集