現役東大生のノート公開…カルペ・ディエム、公式LINEリニューアル

 カルペ・ディエムは2025年6月30日に公式LINEをリニューアルした。新公式アカウントは、「生徒・保護者向け」と「教職員向け」に分かれており、登録者にあわせた最新情報やカルペ・ディエム独自のコンテンツを提供する。

教育・受験 高校生

advertisement

カルぺ・ディエム LINE公式アカウントをリニューアル
カルぺ・ディエム LINE公式アカウントをリニューアル 全 6 枚 拡大写真

 カルペ・ディエムは2025年6月30日に公式LINEをリニューアルした。新公式アカウントは、「生徒・保護者向け」と「教職員向け」に分かれており、登録者にあわせた最新情報やカルペ・ディエム独自のコンテンツを提供する。

 今回カルペ・ディエムは、「最新の学習ノウハウと学校現場の先進事例をより身近に届ける」ことを目的に、LINE公式アカウントのフルリニューアルを実施。登録者にあわせて、より充実した情報を発信するコンテンツへとバージョンアップさせた。

 「生徒・保護者向け」のアカウントでは、東大生の勉強法や合格体験記、毎月テーマに沿った記事などを発信。東大生に直接質問ができるオンライン座談会も不定期で予定している。

 「教職員向け」のアカウントでは、全国の学校や自治体の先進的な取組みを紹介するほか、授業で使えるワークシートなどを配信。カルペ・ディエム代表の西岡壱誠氏や有識者の講演会も不定期で開催する予定。

 さらに、リニューアルを記念して、7月31日までに友だち登録した人を対象に、カルペ・ディエム所属の現役東大生が作成したオリジナルコンテンツ「東大生のノート」を無料配信するキャンペーンも展開している。現役東大生らが実際に使っていたノートの内容を公開し、スケジュールの振り返り方や、計画の立て方など、すぐに真似できるノート作りのポイントを伝える。

 なお、これまでのアカウントは配信を終了し、新アカウントに一本化されるため、あらためて新アカウントの登録が必要。新アカウントでは、動画コンテンツなどの配信も予定されている。

《吹野准》

advertisement

【注目の記事】

この記事の写真

/

advertisement

特集