東工大「TSUBAME2.0」が日本のスパコンとして初の世界2位
東京工業大学学術国際情報センター(GSIC)が運用する「クラウド型グリーンスーパーコンピュータTSUBAME2.0」が、スパコン性能ランキング「Green 500(電力性能)」11月版において、日本のスパコンとして初めて世界2位を達成した。
教育ICT
学校・塾・予備校
advertisement

「TSUBAME2.0」(Tokyo-tech Supercomputer and UBiquitously Accessible Mass-storage Environment 2.0)はGSIC、日本電気、日本ヒューレット・パッカード、米国NVIDIA社、マイクロソフトなど内外各社の協力で開発し、11月に運用を開始した、日本初のペタフロップス性能を持つスパコン。11月1日より運用が開始されたばかりだ。
今回の記録は、米国New Orleans市で開かれているスパコンの国際学会「SC10--Supercomputing 2010」で18日に発表されたもので、1ワットあたり958.35メガフロップスを記録した。The Green 500 Listで日本のスパコンが上位になったのは初。また、同時に特別賞として「Greenest Production Supercomputer in the World」賞を受賞した。
さらに、もう1つの代表的なランキングである「TOP 500」(絶対性能)でも、1.192ペタフロップスを記録し世界4位となったとのこと。日本のスパコンがペタフロップスを超えたのは初。またトップ5入りしたのは、2005年の地球シミュレータ以来、5年半ぶりになる。
東工大学術国際情報センターでは、前機種のTSUBAME1のアジア一位の性能と「みんなのスパコン」としての使いやすさの同時達成をもとに、TSUBAME2.0に向けて数十倍の高性能化と省電力の同時達成を目指して、さまざまな研究を行っていた。TSUBAME2.0はすでに気象、バイオ、医療などの分野の実際のアプリケーションで世界記録的な性能を達成し、今後も日本における高性能計算の国家インフラであるHPCI(ハイパフォーマンス・コンピューティング・インフラストラクチャ)において中心的な役割をはたしていくと期待されるとのこと。
東工大「TSUBAME2.0」、Green 500において日本のスパコンとして初めて世界2位達成
《冨岡晶@RBBTODAY》
advertisement
【注目の記事】
この記事の写真
/
advertisement
特集
マンション大規模修繕に関わる建築技術者
ステップ・アソシエイツ株式会社ー住友不動産ステップ出資会社ー
- 大阪府
- 月給27万8,500円
- 正社員
商業施設などの設備設計職・中津駅徒歩6分
株式会社ラックランド
- 大阪府
- 年収400万円~700万円
- 正社員
デジタルコンサルタント/年収1千万越えも/経験不問/住宅手当/未経験OK/川口市
株式会社DYM
- 東京都
- 月給40万円~
- 正社員
eスポーツ 教室の教育スタッフ/未経験OK!eスポーツで新しい教育を届ける仕事
株式会社eSP
- 東京都
- 月給26万222円~
- 正社員
カフェの店長候補
SUZU CAFE ‐ginza
- 東京都
- 月給31万円
- 正社員
建築・インテリアの設計監理、マネジメントメンバー
株式会社テントプラント
- 東京都
- 時給1,200円
- 正社員 / アルバイト・パート / 契約社員 / 業務委託 / 新卒・インターン