チエル、デジタルICT教材「ぐんぐん身につく フラッシュ漢検5級」
チエルは、「漢検」をテーマにしたフラッシュ型教材「ぐんぐん身につく フラッシュ漢検5級」の販売を7月30日より開始する。
教育ICT
ソフト・アプリ
advertisement

「フラッシュ型教材」とは、普通教室の大型デジタルテレビやプロジェクタ、電子黒板にフラッシュカードのように課題を瞬時に切り替えて表示させる一斉授業向けのデジタルICT教材。
同社では、2008年より「小学校のフラッシュ英単語/英語表現(全3巻)」、「小学校のフラッシュ算数(全8巻)」、「小学校のフラッシュ食育」、「小学校のフラッシュ基礎・基本(全6巻)」などを発売し、これまで全国の小学校に5,000サイトライセンスが導入されているという。今回新たに「日本漢字能力検定(漢検)」に着目し、漢字能力の向上を目指すフラッシュ型教材を開発したという。
「ぐんぐん身につく フラッシュ漢検」は、旺文社発行の書籍「漢検 プチドリル」をもとに、同社のフラッシュ型教材作りのノウハウで企画・製作した教材で、小学校の漢字習得の総仕上げや中学校の漢字学習の基礎固めとして、また「漢検」の試験対策用として用いることができる。
今後は11月25日に4級、2012年2月25日に3級を順次リリースする予定。
◆ぐんぐん身につく フラッシュ漢検
「ぐんぐん身につく フラッシュ漢検5級」
収録内容:234教材、プリント教材67枚
対象漢字:小学校6年生修了程度(1,006字)
販売開始日:7月30日(土)
「ぐんぐん身につく フラッシュ漢検4級」
収録内容:338教材、プリント教材97枚
対象漢字:中学校在学程度(1,322字)
販売開始日:11月25日(金)予定
「ぐんぐん身につく フラッシュ漢検3級」
収録内容:398教材、プリント教材114枚
対象漢字:中学校卒業程度(1,608字)
販売開始日:2012年2月25日(土)予定
販売対象:教育委員会、小学校、中学校、および個人(先生、保護者)
価格:
CD-ROM版 校内サイトライセンス 23,800円
CD-ROM版 個人ライセンス 4,800円
動作環境:Windows XP/Windows Vista/Windows7、ハードディスクに120MB以上の空き容量
《前田 有香》
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
JA全農グループの社内基盤エンジニア/残業少なめ/自己啓発最大10万円補助/年間休日124日
株式会社全農ビジネスサポート
- 東京都
- 月給25万円~35万円
- 正社員
経理事務スタッフ/大手グループ/未経験歓迎/年休120日以上/福利厚生充実/駅チカ
株式会社DYMキャリア
- 東京都
- 月給21万円~
- 正社員
RPA開発エンジニア/東京都江東区
株式会社FGLテクノソリューションズ
- 東京都
- 月給28万5,000円~32万円
- 正社員
保険代理店営業/平均年収600万以上/年収1000万も目指せる/固定給+毎月インセンティブ/リーズ無償/IPO準備中
Sasuke Financial Lab株式会社
- 東京都
- 正社員 / 契約社員
営業
株式会社ピーシーエヌ
- 神奈川県
- 月給25万円~45万円
- 正社員
施工管理/経験者優遇/月給35万円~/ブランクOK
株式会社ビルドプロ
- 千葉県
- 月給35万円~60万円
- 正社員