ミッキースマホ2機種、2月下旬ドコモが発売
NTTドコモとウォルト・ディズニー・ジャパンは1日、“ディズニー”ブランドを活用した新たなスマートフォンのブランド「Disney Mobile on docomo」の立ち上げ、第一弾の取り組みとして、同ブランドから2機種のスマートフォンを2月下旬から順次発売すると発表した。
デジタル生活
モバイル
advertisement

発表されたスマートフォンは、「Disney Mobile on docomo F-08D」(富士通製)と、「Disney Mobile on docomo P-05D」(パナソニック製)の2機種。
「Disney Mobile on docomo F-08D」は、ボディにミッキー&ミニーのシルエットをあしらったデザインで、ミッキーヘッドをモチーフにした専用卓上ホルダが同梱される。4.3インチHD/TFT液晶、1.2GHzデュアルコアCPU搭載。サイズは約129×64×8.8mm、重さは約120g。約1310万画素のCMOSカメラを搭載しており、連続通話時間は3Gで約330分、GSMで約380分、連続待受時間は3Dで約400時間、GSMで約290時間となっている。カラーはSHINY PINKとSHINY WHITEの2色展開。OSはAndroid 2.3、ワンセグや赤外線通信、おサイフケータイに加え、防水・防塵にも対応している。
「Disney Mobile on docomo P-05D」は、約7.8mmのスリムボディで、各色2種類のオリジナルジャケットが同梱される。4.3インチQHD/有機EL、1.0GHzデュアルコアCPU搭載。サイズは約123×62×7.8mm、重さは約103g。連続通話時間は3Gで約150分、GSMで約180分、連続待受時間は3Gで約350時間、GSMで約270時間となっている。カラーはPURE WHITEとPURE BLACKの2色展開。防水・防塵対応で、おサイフケータイも使用可能。
また、両機種ともに、「Disney Mobile on docomo」限定のディズニーコンテンツ、サービスが使用できる。「ディズニーシネマ」では、ディズニーの長編アニメやアクション映画などのコンテンツが月20時間分、「Dlife」では、3月17日にディズニーが開局するBSチャンネル『Dlife』で放送される海外ドラマなどを月50時間分、どちらも無料で視聴できる。コンテンツは毎月更新される予定。また、ファミリー向けの知育要素もあるアプリを毎月1アプリずつ追加するほか、オリジナルのライブ壁紙を隔月で1コンテンツずつ追加するとのことだ。
F-05Dは2月17日に予約を開始し、2月下旬から販売開始。P-05Dは3月中に販売が開始される予定となっている。
ディズニー仕様のミッキースマホ2機種がドコモから登場!……「Disney Mobile on docomo」
《白石 雄太@RBB TODAY》
advertisement
【注目の記事】
この記事の写真
1 / 3
advertisement
特集
提案営業/未経験OK/資格取得のサポートで人の人生を豊かにする仕事/若手活躍中
株式会社総合資格
- 東京都
- 月給23万円~27万5,000円
- 正社員
名刺印刷加工スタッフ
東京オフィスサービス株式会社
- 埼玉県
- 月給21万4,000円~25万円
- 正社員
企業での管理栄養士業務/管理栄養士/ワークライフバランス充実
SOMPOヘルスサポート株式会社
- 大阪府
- 月給26万3,000円~
- 正社員
即採用 シンプルな工場ワーク
株式会社ワールドクリエイション
- 埼玉県
- 時給1,400円~2,000円
- 正社員
税理士補助スタッフ/週5日~勤務OK/8時間勤務OK/交通費支給/好条件求人
株式会社エンクルー
- 東京都
- 月給25万円~37万5,000円
- 正社員
医療事務/入社祝い金あり/未経験歓迎/年間休日126日/社会保険完備
クラフト薬局 南浦和店
- 埼玉県
- 月給18万2,800円~
- 正社員