【夏休み2025】小学生対象クイズラリー「天下分け目の風鈴探検隊」岐阜

 関ヶ原合戦を再現したテーマパーク型資料館「関ヶ原ウォーランド」で開催中の「風鈴まつり」と「和傘物語」の会場を利用して2025年7月26日から、小学生をおもな対象としたクイズラリー「天下分け目の風鈴探検隊」が初開催される。

趣味・娯楽 小学生

advertisement

「風鈴まつり」の約6,000個の風鈴と、「和傘物語」の約400本の和傘の共演
「風鈴まつり」の約6,000個の風鈴と、「和傘物語」の約400本の和傘の共演 全 4 枚 拡大写真

 関ヶ原合戦を再現したテーマパーク型資料館「関ヶ原ウォーランド」で開催中の「風鈴まつり」と「和傘物語」の会場を利用して2025年7月26日から、小学生をおもな対象としたクイズラリー「天下分け目の風鈴探検隊」が初開催される。

 このクイズラリーは、レスト関ヶ原が運営する観光テーマパーク「関ヶ原グルメガーデン」が企画。関ヶ原ウォーランド内に展示されている「風鈴まつり」の約6,000個の風鈴と、「和傘物語」の約400本の和傘の中から、隠されたヒントを探してクイズに答える形式で行われる。

 クイズラリーを完走すると、「風鈴探検隊認定証」とプレゼント・お食事割引券を受け取ることができる。また、8月6日、9日、15日の3日間限定で、クイズラリー完走者は隣接する関ケ原合戦供養寺「宝蔵寺」で「平和の鐘」を撞く体験ができる。

 「風鈴まつり」は、関ヶ原ウォーランド内に長さ200mに渡るトンネルなど約6,000個の風鈴を飾り付けており、風が吹くと涼やかな音が響き渡る。入場時に短冊を受け取り、願い事を記入して、関ヶ原ウォーランドの奥に安置されている掛所で願掛けを行い、薬師如来像にお祈りをすることができる。この短冊は「関ヶ原合戦戦没者慰霊法要」で大願成就の護摩祈祷を行う。

 「和傘物語」は、関ヶ原ウォーランド内に約400本の和傘を演出展示しており、一部は風鈴まつりとあわせた展示を行っている。今年は屋内展示を2か所に増設し、日中もライトアップを行っている。

 さらに、関ヶ原ウォーランドでは「風鈴まつり」と「和傘物語」で撮影した写真を応募するフォトコンテストも開催されている。応募資格はプロ・アマチュア問わず、誰でも参加可能で、応募期限は2025年9月28日まで。入賞者には近江牛や特産品が贈られる。

 このほか、関ヶ原ウォーランドに近接するレストラン「鉄板ダイニング天満」では、「近江牛ステーキ鉄板焼コース」などを含むお得な3点セットを5,990円(税込)で提供する「近江牛鉄板焼祭」も開催されている。

◆天下分け目の風鈴探検隊
期間:2025年7月26日(土)~8月31日(日)
会場:関ヶ原ウォーランド(岐阜県不破郡関ケ原町1707-2)
対象:おもに小学生
参加費:100円(税込、入場料別)
申込方法:当日受付

【関ヶ原ウォーランド通常の入場料】
個人:大人 800円(300円分の売店金券付)/小学生500円/4~6歳300円/3歳以下無料
団体:大人500円/小学生300円/4~6歳無料/3歳以下無料
※イベント開催期間は通常の入場料と異なる

《風巻塔子》

advertisement

【注目の記事】

この記事の写真

/

advertisement

特集