コカ・コーラ、被災高校生対象の米国ホームステイプログラム
日本コカ・コーラとコカ・コーラ教育・環境財団は2月3日、震災被災地の教育支援のため高校生を対象とした米国ホームステイプログラムを実施すると発表。参加者の募集を開始した。
教育・受験
その他
advertisement

同プログラムは、昨年の東日本大震災発生後にコカ・コーラ教育・環境財団内に設立された「コカ・コーラ復興支援基金」により提供されるもの。日米両政府と米国の非営利公益法人が主導する被災地の教育支援プログラム、「TOMODACHI」の趣旨に賛同し、実施するという。
プログラムは、アメリカ政府およびアメリカ大使館との協働で実施され、2012年から2014年までの夏休み時期に毎年60名、合計180名の高校生を対象に提供するという。
今年は、7月22日から8月9日までの19日間を予定。参加者はバーモント州バーリントン、ペンシルバニア州エリー、ケンタッキー州ルイビル、オレゴン州セーラムの4ヶ所の地域に分かれて一般家庭に滞在。ネイティブ講師による英語のレッスンを受けるほか、首都ワシントンDCへの研修旅行や、現地の大学訪問、ボランティア活動への参加など、米国の文化・社会を学ぶ内容となるという。
応募資格は、岩手、福島、宮城の3県に在住し東日本大震災により被災した人で(現住所は3県以外でも可)、出発時点で高校1〜3年生であること。心身ともに健康で、異文化での生活に積極的かつ協調性を持って参加する意思があること。応募にあたっては、プログラムへの参加理由など指定のテーマについての200字以内の作文を提出する。
申し込みは、ホームページの専用フォームまたは郵送にて受け付ける。募集期間は3月16日まで、参加者の発表は3月30日を予定している。
なお同プログラムについての説明会を、2月12日より岩手、福島、宮城の7会場で実施するという。
《田崎 恭子》
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
プログラマー/リモート対応案件も多数
tech MASTER株式会社
- 神奈川県
- 月給35万円~70万円
- 正社員
世界的に有名なスマホ・PCメーカーのコールセンター/フルリモート/髪色ネイル自由/副業OK/インセンティブあり
TDCX Japan株式会社
- 埼玉県
- 月給26万6,228円~
- 正社員
経験1年必須/プロジェクトマネージャー/自社開発・プライム100%/大手航空等との取引有/リモート可
アイティシージャパン株式会社
- 東京都
- 年収800万円~1,000万円
- 正社員
大型コンテンツMDの企画制作/賞与年2回/リモート可/残業なし
株式会社SKキャリア
- 東京都
- 月給26万4,000円~55万9,000円
- 正社員
「リモート可」システム運用保守/未経験者OK/年間休日120日以上/資格取得制度あり
エイトビット株式会社
- 東京都
- 月給22万円~
- 正社員
風車調達リーダー職/再エネ事業会社/リフレッシュ休暇あり
株式会社レノバ
- 東京都
- 年収600万円~
- 正社員