音楽で自由研究、どうする著作権? 学研キッズネットが説明
学研が運営する小中学生向けサイト「学研キッズネット」では、夏休みの自由研究のテーマとして「身のまわりの音楽」をピックアップ。著作権などをわかりやすく説明している。
教育・受験
学習
advertisement

サイトでは、音楽が、作った人からユーザーに届くまでの流れを紹介。JASRAC(日本音楽著作権協会)の仕事や役割を、図を使って解説している。
また、音楽を使うときのルールについても紹介。「お母さんの誕生日にプレゼントするために音楽CDをコピーする」「自分の好きな音楽CDをコピーして友だちに配る」といった場合、許可がいるのか、いらないかなど、身近な具体例をあげて、わかりやすく説明している。
《纐纈 敏也》
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
年収~650万円 リモート相談可 ネットワーク構築エンジニア
株式会社アスリート
- 東京都
- 年収350万円~650万円
- 正社員
日本橋/東京・リモート可/デジタルディレクター/ヘルスケア
イー・エム・シー株式会社
- 東京都
- 年収600万円~900万円
- 正社員
ITエンジニア/ITエンジニア フルリモート可/残業月10h以内
エン・ジャパン株式会社
- 東京都
- 月給21万4,000円~
- 正社員
倉庫管理システムのサポート担当/業界未経験歓迎/在宅勤務可/完全週休2日・年間休日120日
SBSホールディングス株式会社
- 東京都
- 月給24万円~31万円
- 正社員
電気工事の管理者/時短・在宅・直行直帰可〇年収応相談/土日祝休み
株式会社モモヤ電気
- 大阪府
- 月給30万円~50万円
- 正社員
キャリアアドバイザー週2日リモートOK/年間休日124日
AltNate
- 東京都
- 月給24万2,820円~75万円
- 正社員