ベネッセ、小学生向け自宅英語学習講座を開講
ベネッセコーポレーションは、2012年7月より小学校高学年向け家庭学習用の英語講座「BE-GO Jump High」を開講した。小学生が自宅でパソコンとヘッドフォンマイクを使い、会話をしながら英語を学ぶ講座で中学校の英語の授業にも役立つ教材となっている。
教育ICT
ソフト・アプリ
advertisement

2011年より小学校では5・6年生で英語が必修化され、子どもたちが英語に触れる機会が拡大している。一方で会話中心の小学校の英語活動と、中学校の英語の授業の接続が課題となっている。
「BE-GO」シリーズは、小学生が自宅でパソコンとヘッドフォンマイクを使い、会話をしながら英語を学ぶ講座で、自宅にいながら実社会で役立つ英会話力を身につけることができる。今回スタートする「BE-GO Jump High」は、これまでの「BE-GO」シリーズの上級コースに位置付けられる。対象は、小学校で英語活動を行い、中学での英語学習が控えている小学校高学年向けとなっている。
「BE-GO Jump High」は英会話力を磨くことができると同時に、中学校の英語の授業で出てくる、文法や読み書きにも役立つ教材となっている。映像の中で、実際に使うシチュエーションを理解した上で文法を学ぶことができる「シチュエーション文法学習」や、タッチペン式の書きトレーニングマシーン等を活用することで、中学校の英語にスムーズに取組む力をつけることができる。また、アセスメントテスト「GTEC Junior ライト版」が導入されており、身に付いた英語力を判定するとともに、「中2レベル相当」など、中学レベルに置き換えたレベル判定とアドバイスを確認することができる。
受講費は、9巻一括払いが46,260円、毎巻払いが5,880円。インターネットか電話、FAX、はがきで申込む。
◆BE-GO Jump High
対象:小学校高学年、「BE-GO Step Up」を修了した方、または同レベルの英語力の方
内容:カリキュラムに従い2カ月毎、全9回にわたり分割して届ける。
1)スピーキングレッスン用CD‐ROM 9巻
2)リーディング用英語雑誌 9冊
2)タッチペン式書きトレーニングマシーン
4)ライティング用ワークブック9冊
5)英語力判定テスト2回 (GTEC Junior ライト版 付き)
受講費:毎巻払い 5,880円 (9回 2カ月に1回×9回)もしくは、9巻一括払い 46,260円 (初回教材到着後に1回)
申込方法:インターネット、電話、FAX、ハガキにて申込む。
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
人事
サイバーエージェントグループ
- 東京都
- 年収400万円~800万円
- 正社員 / 契約社員
ITエンジニア/未経験OK
株式会社UPSET 岡山本店
- 神奈川県
- 月給23万円~25万円
- 正社員
マッサージ/馬喰町駅/社員募集/5月2日更新
パウワウホーム
- 東京都
- 月給23万円~30万円
- 正社員
ゲーム好き必見!簡単な作業で仕事を通じて成長できるデバッカー
株式会社PR1MEPICK
- 東京都
- 月給27万円~54万円
- 正社員
左官工事スタッフ/民間工事9割以上/資格手当や子ども手当あり/残業なし
桑路建塗株式会社
- 大阪府
- 月給33万円~50万円
- 正社員
特殊高所技術者
株式会社特殊高所技術
- 神奈川県
- 月給25万3,000円
- 正社員