幼稚園と保育所の共有化施設は10年で3倍
文部科学省は3月29日、「平成24年度幼児教育実態調査」の結果を公表した。結果より、幼稚園と保育所の共有化施設(認定こども園を除く)は年々増加傾向にあり、10年で3.1倍になったことが明らかになった。
教育・受験
その他
advertisement

同調査は、すべての公私立幼稚園と全都道府県、全市町村を対象に実施。12,552園(公立:4,638園、私立:7,914園)より回答を得た。調査基準日は平成24年5月1日。
市町村における幼稚園・保育園の設置状況について、幼稚園・保育所がともに設置されている市町村は1,373市町村(78.8%)、幼稚園・保育所がともに設置されていない市町村は27市町村(1.5%)であった。公私の割合は、「私立のみ設置」が521市町村(37.2%)ともっとも多く、「公立のみ設置」が360市町村(25.7%)、「公立・私立ともに設置」が518市町村(37.0%)となっている。
幼稚園と保育所の施設の共用化状況について、幼稚園と保育所の共用化施設(認定こども園を除く)は、私立は微減したものの、全体としては、年々増加傾向にあり、平成24年5月1日現在で531か所であった。
市町村ごとの幼小接続(幼稚園・保育所と小学校との連携・接続)の状況について、「ステップ2」(年数回の授業、行事、研究会などの交流があるが、接続を見通した教育課程の編成・実施は行われていない。)が62.1%ともっとも多く、次いで「ステップ3」(授業、行事、研究会などの交流が充実し、接続を見通した教育課程の編成・実施が行われている。)13.8%、「ステップ0」(連携の予定・計画がまだ無い。)10.7%が続いた。
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
組織・人事コンサルタント
株式会社アドバンテッジリスクマネジメント
- 東京都
- 月給45万円~58万円
- 正社員
肥後橋/ワインまたは洋酒の営業/土日祝休み
株式会社ラヴェリオリンクスタッフ
- 大阪府
- 月給22万円~35万円
- 正社員 / 派遣社員
民間学童職員・放課後児童支援員/学童指導員
えすこーと田町芝浦校
- 東京都
- 月給22万円~30万円
- 正社員
特殊高所技術者
株式会社特殊高所技術
- 神奈川県
- 月給25万3,000円
- 正社員
BPO新規プロジェクト/金融系ルート営業/地域限定正社員
パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社
- 大阪府
- 月給21万4,400円~27万500円
- 正社員
マッサージ/馬喰町駅/社員募集/4月27日更新
パウワウホーム
- 東京都
- 月給23万円~30万円
- 正社員